ひふみ運用報告
PR

ひふみアカデミー24年11月運用報告要約|日本のIP(知的財産)戦略とロールアップ型企業の可能性

ひふみアカデミー11月運用報告|日本のIP(知的財産)戦略とロールアップ型企業の可能性
ごつこさん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

投資信託「ひふみ」シリーズを運用しているレオス・キャピタルワークスでは、毎月初旬に先月の運用報告を受益者に向けて発信しています。

発信方法は、月次レポートの資料と動画です。受益者から寄せられる質問に対してもかなりのボリュームで対応しており、毎月全てを見る暇がないという方もいるでしょう。

しかし、運用はお任せでほったらかしでは値動きの振れ幅、暴落、地政学的リスクでマーケットが不安定になった場合、不安になり、解約してしまう場合があります。

せっかく投資を始めたのに、一時の暴落でその後の上昇相場を取り逃す可能性があることはなんとしても避けてもらいたいです。

そこで本記事では投資初心者にもわかりやすく、楽しく私の運用成績も交えながら投資信託「ひふみ」シリーズの運用報告会をまとめてお伝えします。

この記事でわかること

  • 投資信託「ひふみ」シリーズ2024年11月の5商品の運用内容が一記事でわかる
  • 40代子育て世代の投資信託「ひふみ」シリーズ40ヶ月目の運用成績
  • 投資信託「ひふみ」シリーズを保有する握力が付く

毎月の運用報告をチェックすることで、経済、企業、投資に興味を持つようになり世の中がカラフルに見える投資家が増えてくれると大変うれしいです。

目次
  1. ひふみ投信運用報告(ひふみプラス・ひふみ年金)
  2. ひふみワールド運用報告(ひふみワールド+、ひふみワールド年金)
  3. ひふみ債券ファンド運用報告(ひふみらいと・まるごとひふみ)
  4. ひふみマイクロスコープpro
  5. ひふみクロスオーバーpro運用報告
  6. ひふみ夜会Q&A:エンタメ業界のロールアップ企業GENDA
  7. わが家の24年11月投資信託「ひふみ」シリーズ合計運用成績
  8. まとめ
スポンサーリンク

ひふみ投信運用報告(ひふみプラス・ひふみ年金)

11月騰落率
TOPXI配当込み-0.51%
  1. ひふみ投信:-0.81%
  2. ひふみプラス:-0.81%
  3. ひふみ年金:-0.80%

2024年11月のTOPIXの配当込み騰落率は-0.51%でした。

ひふみ投信24年11月の運用成績は-0.81%となり、TOPIXよりアウトパフォームしました。

主要な運用実績を以下にまとめました。2022年1月までさかのぼって確認することができます。

ひふみ投信ひふみ投信24年11月24年10月24年9月24年8月24年7月24年6月24年5月24年4月24年3月24年2月24年1月23年12月23年11月23年10月23年9月23年8月23年7月23年6月23年5月23年4月23年3月23年2月23年1月22年12月22年11月22年10月22年9月22年8月22年7月22年6月22年5月22年4月22年3月22年2月22年1月
騰落率-0.81%-0.05%-1.31% -2.66%-2.52%1.72%0.81%-3.54%4.82%5.19%7.03%-0.20%5.38 %-3.07%-0.14%-0.11%1.81%5.62%3.86%1.19%0.61%1.49%2.74%-3.57%1.26%0.2%-4.18%1.95%2.14%-3.04%0.54%-4.01%4.38%-0.94%-11.70%
現金比率2.72%4.83%2.14%2.41%1.41%1.83%2.59%2.37%1.99%1.48%1.28%2.16%3.01%8.57%5.48%4.86%3.49%3.95%6.04%6.53%7.74%6.67%5.87%7.26%11.00%10.83%13.40%10.88%11.67%11.79%9.23%13.85%6.23%4.47%10.72%
大型株73.05%69.48%74.25%72.46%76.67%76.46%75.92%75.30%78.57%80.38%78.67%74.69%74.99%69.81%75.28%75.36%75.83%74.88%71.58%69.69%68.68%69.10%68.23%66.77%63.34%65.58%63.18%64.88%63.55%63.29%65.59%60.93%67.70%64.55%54.87%
中小型株23.28%24.65%22.62%24.08%20.91%20.90%20.67%21.04%18.64%17.15%18.78%21.58%20.49%19.40%17.42%18.17%19.21%19.69%20.73%22.05%21.83%22.41%24.22%24.15%23.97%21.53%21.10%21.93%22.66%22.64%22.69%22.73%23.57%28.20%31.35%
超小型株0.95%1.04%0.99%1.04%1.01%0.81%0.81%1.29%0.80%0.99%1.26%1.57%1.51%2.21%1.81%1.61%1.46%1.48%1.65%1.73%1.75%1.82%1.68%1.83%1.69%2.06%2.32%2.32%2.12%2.28%2.49%2.48%2.50%2.78%3.07%
銘柄数211211204202200197187181176176194198197232307302298297294298291282275273270257265261252251240243262264276
アクティブシェア71.05%71.74%70.68%70.88%69.01%68.11%67.35%68.39%67.32%67.08%69.87%70.36%68.81%68.77%67.34%67.19%67.03%67.19%70.02%70.66%71.10%72.00%72.48%73.79%75.02%71.39%72.07%71.11%70.98%74.27%73.79%74.47%69.12%70.15%74.72%
基準価額70,271円70,845円70,879円71,822円73,784円75,688円74,406円73,811円76,517円72,995円69,396円64,836円64,966円61,652円63,604円63,690円63,759円62,625円59,293円57,089円56,418円56,075円55,250円53,774円55,766円55,070円53,054円55,367円54,309円53,172円54,837円54,545円56,821円54,437円54,955円
引用元:ひふみ投信「運用レポート・運用報告書」より

※大型株:3,000億円以上 ※中小型株:300億円以上3,000億円未満 ※超小型株:300億円未満

ごつこさん
ごつこさん

大型株の比率が前月比3.57%増えました。

ひふみ投信の藤野さんは、24年11月どのような投資行動をとったのかを見ていきましょう。

ひふみ投信24年11月の投資行動

ひふみ投信24年11月の投資行動
  1. 石破・トランプ政権シフトが鮮明に
  2. 日本のIP(知的財産)コンテンツは今後も世界需要拡大見込み有り
  3. 小型株の比率が高かったことが過去4年間パフォーマンスの足を引っ張った

石破・トランプ政権シフトが鮮明に

組入れ銘柄比率1位のゴールドマンサックス、2位の日本製鋼所は、日米のM&A需要や防衛強化を想定とした組み入れとなりました。

12位の三菱重工も防衛銘柄として比率を上げたそうです。

日本のIP(知的財産)コンテンツは今後も世界需要拡大見込み有り

不透明な日本経済をよそに、IP銘柄(コンテンツ)は今後も世界に向けて需要が見込めるとのことで14位のコナミグループやIIJなどを組入れました。

ごつこさん
ごつこさん

組入れ銘柄比率30位のソニーグループは2024年12月19日に総合メディア企業のKADOKAWA(9468)と資本業務提携を結ぶと発表しましたよね。ウォークマンのソニーからIP(知的財産)へのシフトを鮮明にした出来事です。

他に日本には世界に誇れる映画、音楽、ゲーム、アニメ、書籍などのIP(知的財産)がたくさんあります。

そのような銘柄の株価は現在とても上昇していますので今後も目が離せない業種となっています。

小型株の比率が高かったことが過去4年間パフォーマンスの足を引っ張った

大型株の比率が73.05%と高くなってきており、中小型株の復権について藤野さんへナビゲーターが質問したところ、

「小型株は結構持っていて、ひふみ投信全体8,000億円のうち2%持つとなると160億円、3%持つと240億円くらい持つことになるので小型株になるとほぼ無理。上位銘柄に入ることは絶対にないので必然的に下位に来るがたくさん入っている。」

「小型株の比率が高かったことが過去4年間パフォーマンスの足を引っ張ったところはあるがひふみらしいところではあった。これから25年の比率をどうするかは今後考えるところ。」

ごつこさん
ごつこさん

2025年グロース株復権なるか。日銀の金利動向や日本政府のスタートアップ支援の動向が注目です。

さらに藤野さんは、東京証券取引所が、グロース市場に対しての問題について提起した点を取り上げました。

【日本取引所】グロース市場における今後の対応

いわゆるスモールIPOが上手くいかないのかという点を赤裸々に議論している報告書です。

  • エグジットとしてはまずM&Aを考えるべき
  • 成長できていなくても「上場企業の経営者」ということでちやほやされている
  • そもそも機関投資家側に投資ニーズがない
  • 本来はVCがスタートアップに対して成長性を意識するよう非上場の頃から意識付けていくべき
  • 最近は非上場でも資金調達できるようになってきている。
  • 特にここ最近、グロース市場に機関投資家の資金が流れなくなっている。IPO後にVCが抜け
    て機関投資家も入らない状態から抜け出すのは相当大変になっている。

読めば読むほど、ひふみクロスオーバーproが実施している、クロスオーバー投資の重要性が感じられる報告書でした。

今後の打ち手として、上場基準の引き上げ、上場会社同士の合従連衡を促す、M&Aの勧めなどを挙げています。

ごつこさん
ごつこさん

藤野さんは、日本証券業協会、金融庁合同でスモールIIPOの今後についての勉強会に呼ばれたそうで、引き続き議論は続くそうです。

2025年注目ポイント

2025年注目ポイントを教えてください。

藤野さん
藤野さん

当社の旅するアナリスト高橋亮さんがバルセロナ、アルゼンチン、チリ、ブラジル、ニューヨークと3週間旅した情報で、今アルゼンチンが熱く、ミレイ大統領に変わって大きな経済改革していることで企業が変わっているいという情報を入手しました。湯浅さんと二人で行こうと思っています。

ごつこさん
ごつこさん

極右の大統領で知られ、SNSでも話題ですよね。市場への介入をよしとせず、いわゆる「小さな政府」を重視すべく、不要な省庁を廃止!中央銀行いらない!法定通貨をドルに!など民主化をゴリゴリ進め、2024年第3四半期(7~9月)の実質GDP成長率を前期比で3.9%のプラス成長達成させました。

高橋さんは、報告書内で以下の様に述べています。

出張中のブエノスアイレスでこれを書いています。政治的意見はい
ろいろあるとは思いますが、経済的には右派のほうが各経済主体の
アニマルスピリッツを掻き立てるということはあろうかと思います。
急進右派政権下で皆が未来に希望を持ち始めたアルゼンチン人と、
急進左派政権下で経済的に自信を失っているチリ人の対比を見なが
ら考えています。

ごつこさん
ごつこさん

実際に現地に行ったのと、ネットや雑誌で知るのでは将来の展望の解像度がかなり違うのでしょう。ひふみワールド第5期運用報告を見る限り、南米へは投資していないみたいですが今後はあり得るかもしれませんね。

ひふみ投信|月別組入れ上位30銘柄一覧

組入れ上位10銘柄|日本株ファンドなのにゴールドマンが1位に

組入順位/年月24年11月24年10月24年9月24年8月24年7月24年6月24年5月24年4月24年3月24年2月24年1月23年12月23年11月23年10月23年9月23年8月23年7月23年6月23年5月23年4月23年3月23年2月23年1月
1位THE GOLDMAN SACHS GROUP, INC
1.90%
日本郵船
1.97%
日本郵船
2.22%
TDK
1.81%
TDK
2.20%
トヨタ自動車
2.79%
トヨタ自動車
4.51%
トヨタ自動車
4.87%
トヨタ自動車
4.90%
トヨタ自動車
4.86%
M&A総研ホールディングス
2.17 %
村田製作所
2.11 %
村田製作所
2.48 %
三菱UFJ-FG
2.21 %
楽天銀行
2.47 %
東京エレクトロン
2.54%
東京エレクトロン
2.50%
東京エレクトロン
2.45%
東京エレクトロン
2.39%
楽天銀行
2.27 %
アドバンテスト
3.13 %
アドバンテスト
2.80%
三菱UFJ-FG
2.43%
2位日本製鋼所
1.88%
THE GOLDMAN SACHS GROUP, INC
1.66%
富士通
1.73%
三井住友フィナンシャルグループ
1.64%
三井住友フィナンシャルグループ
2.18%
三井住友フィナンシャルグループ
2.09%
三井住友フィナンシャルグループ
2.04%
NVIDIA CORPORATION
2.12%
M&A総研ホールディングス
2.35%
M&A総研ホールディングス
2.42%
MICROSOFT CORPORATION
2.10 %
M&A総研ホールディングス
2.01%
東京エレクトロン
2.17 %
楽天銀行
2.10 %
東京エレクトロン
2.42 %
楽天銀行
2.09%
楽天銀行
2.38%
楽天銀行
2.30%
楽天銀行
2.27%
ソニーグループ 
2.12%
ソニーグループ
2.00%
三菱UFJ-FG
2.32%
アドバンテスト
2.42%
3位日本郵船
1.86%
ニデック
1.64%
日本製鋼所
1.57%
オリックス
1.64%
第一生命ホールディングス
1.89%
TDK
2.01%
三越伊勢丹ホールディングス
1.99%
M&A総研ホールディングス
2.00%
NVIDIA CORPORATION
2.03%
NVIDIA CORPORATION
1.80%
村田製作所
1.99 %
三菱重工業
2.01%
アドバンテスト
2.11 %
ソニーグループ 
1.99 %
三菱UFJ-FG
2.16 %
三菱UFJ-FG
1.97%
ソニーグループ 
2.05%
東京海上-HD
2.04%
ソニーグループ 
2.13%
日本電信電話
1.85%
ディスコ
1.80%
東京海上-HD
1.99%
東京海上-HD
1.90%
4位三井住友フィナンシャルグループ
1.76%
富士通
1.58%
三井住友フィナンシャルグループ
1.56%
日本郵船
1.62%
トヨタ自動車
1.71%
M&A総研ホールディングス
1.78%
DMG森精機
1.70%
DMG森精機
1.63%
三越伊勢丹ホールディングス
1.53%
村田製作所
1.59%
日本電信電話
1.89 %
MICROSOFT CORPORATION
1.95%
MICROSOFT CORPORATION
2.00 %
日本電信電話
1.94 %
ソニーグループ 
1.90 %
ソニーグループ 
1.87%
東京海上-HD
2.04%
ソニーグループ 
2.02%
東京海上-HD
2.08%
東京海上-HD
1.84%
日本電信電話
1.78%
ソニーグループ
1.92%
第一生命-HD
1.86%
5位富士通
1.54%
日本製鋼所
1.53%
オリックス
1.49%
M&A総研ホールディングス
1.62%
オリックス
1.70%
第一生命ホールディングス
1.70%
第一生命ホールディングス
1.70%
味の素
1.57%
第一生命ホールディングス
1.60%
三越伊勢丹ホールディングス
1.53%
味の素
1.78 %
日本電信電話
1.84 %
三菱重工業
1.98 %
三井住友-FG
1.88 %
日本電信電話
1.84 %
日本電信電話
1.75%
三菱UFJ-FG
1.94%
三菱UFJ-FG
1.83%
日本電信電話
1.73%
東京エレクトロン
1.75%
東京海上-HD
1.74%
三井住友-FG
1.79 %
三井住友-FG
1.82%
6位ニデック
1.48%
ソフトバンクグループ
1.38%
M&A総研ホールディングス
1.48%
第一生命ホールディングス
1.55%
味の素
1.66%
ソフトバンクグループ
1.65%
M&A総研ホールディングス
1.60%
MICROSOFT CORPORATION
1.53%
DMG森精機
1.51%
MICROSOFT CORPORATION
1.49%
ダイキン工業
1.75%
TOWA
1.84%
ソニーグループ
1.96 %
東京エレクトロン
1.87 %
三井住友-FG
1.56 %
インターネットイニシアティブ
1.45%
日本電信電話
1.69%
日本電信電話
1.79%
三菱UFJ-FG
1.66%
インターネットイシアティブ
1.72%
東京海上-HD
1.74%
日本電信電話
1.79%
日本電信電話
1.79%
7位オリックス
1.46%
GMOペイメントゲートウェイ
1.36%
THE GOLDMAN SACHS GROUP, INC
1.46%
THE GOLDMAN SACHS GROUP, INC
1.52%
ソフトバンクグループ
1.49%
NVIDIA CORPORATION
1.63%
ダイキン工業
1.59%
ダイキン工業
1.52%
MICROSOFT CORPORATION
1.49%
ニトリホールディングス
1.49%
NVIDIA CORPORATION
1.74%
三菱商事
1.71 %
TOWA
1.95 %
MICROSOFT CORPORATION
1.50 %
インターネットイニシアティブ
1.39 %
三井住友-FG
1.41%
第一生命ホールディングス
1.60%
インターネットイシアティブ
1.56%
インターネットイシアティブ
1.65%
味の素
1.57%
GMOペイメントゲートウェイ
1.65%
第一生命-HD
1.75%
GMOペイメントゲートウェイ
1.77%
8位TDK
1.40%
TDK
1.33%
TDK
1.45%
東京海上ホールディングス
1.43%
DMG森精機
1.49%
オリックス
1.61%
味の素
1.49%
第一生命ホールディングス
1.49%
味の素
1.46%
ダイキン工業
1.48%
三越伊勢丹ホールディングス
1.68%
GMOペイメントゲートウェイ
1.63%
トヨタ自動車
1.90 %
TOWA
1.47 %
トヨタ自動車
1.37 %
MICROSOFT CORPORATION
1.37%
インターネットイニシアティブ
1.51%
第一生命ホールディングス
1.53%
GMOペイメントゲートウェイ
1.55%
三菱UFJ-FG
1.56%
味の素
1.63%
インターネットイニシアティブ
1.70%
ディスコ
1.55%
9位鹿島建設
1.37%
オリックス
1.32%
インターネットイニシアティブ
1.42%
日本製鋼所
1.42%
ニデック
1.48%
DMG森精機
1.56%
QUALCOMM INC
1.48%
日立造船
1.47%
鹿島建設
1.44 %
味の素
1.48%
三菱商事
1.66 %
任天堂
1.61%
日本電信電話
1.82 %
ふくおかフィナンシャルグループ
1.44 %
MICROSOFT CORPORATION
1.35 %
メルカリ
1.30%
GMOペイメントゲートウェイ
1.45%
GMOペイメントゲートウェイ
1.52%
アドバンテスト
1.47%
GMOペイメントゲートウェイ
1.52%
三菱UFJ-FG
1.56%
ディスコ
1.55%
味の素
1.55%
10位光通信
1.37%
東京海上ホールディングス
1.30%
GMOペイメントゲートウェイ
1.40%
DMG森精機
1.40%
村田製作所
1.44%
味の素
1.47%
ソフトバンクグループ
1.46%
鹿島建設
1.45%
霞ヶ関キャピタル
1.12%
GMOペイメントゲートウェイ
1.47%
鹿島建設
1.63 %
日立製作所
1.58%
三菱商事
1.71 %
鹿島建設
1.42 %
メルカリ
1.27 %
トヨタ自動車
1.28%
三井住友-FG
1.41%
SMC
1.42%
オリエンタルランド
1.42%
第一生命ホールディングス
1.49%
伊藤忠商事
1.53%
GMOペイメントゲートウェイ
1.64%
インターネットイニシアティブ
1.54%
上位10銘柄合計16.02%15.07%15.80 %15.66%17.24%18.29%19.55%19.65%19.72%19.61%18.39%18.29%20.07%17.83 %17.73 %17.02%18.49%18.46%18.37%17.71%18.53%19.40%18.63%
引用元:ひふみのあゆみより

ゴールドマンが上がったのは、株を買い増ししたからではなく株が上がったからだそうです。

トランプ政権になり、金融の規制緩和が行われることになるからです。

組入れ上位11~20銘柄|17位のソフトバンクグループ1000億ドルの米投資を発表

組入順位/年月24年11月24年10月24年9月24年8月24年7月24年6月24年5月24年4月24年3月24年2月24年1月23年12月
11位第一生命ホールディングス
1.37%
カナデビア
1.30%
ニデック
1.39%
インターネットイニシアティブ
1.40%
三越伊勢丹ホールディングス
1.41%
QUALCOMM INC
1.42%
オリックス
1.13%
三井不動産
1.41%
INPEX
1.42%
ソフトバンクグループ
1.44%
日本航空
1.59%
インターネットイニシアティブ
1.58%
12位三菱重工業
1.37%
第一生命ホールディングス
1.29%
第一生命ホールディングス
1.37%
三井不動産
1.39%
東京海上ホールディングス
1.40%
村田製作所
1.39%
NVIDIA CORPORATION
1.44%
三越伊勢丹ホールディングス
1.37%
ソフトバンクグループ
1.41%
第一生命ホールディングス
1.39%
第一生命ホールディングス
1.55%
三越伊勢丹ホールディングス
1.52%
13位ふくおかフィナンシャルグループ
1.34%
光通信
1.29%
東京海上ホールディングス
1.36%
ニデック
1.37%
M&A総研ホールディングス
1.40%
三越伊勢丹ホールディングス
1.37%
ふくおかフィナンシャルグループ
1.37%
ELI LILLY AND COMPANY
1.35%
ダイキン工業
1.39%
インターネットイニシアティブ
1.37%
ニトリホールディングス
1.53%
日本航空
1.52%
14位コナミグループ
1.33%
インターネットイニシアティブ
1.28%
光通信
1.36%
ソフトバンクグループ
1.35%
鹿島建設
1.39%
東京海上ホールディングス
1.36%
日立造船
1.32%
日本航空
1.34%
三井不動産
1.39%
日本航空
1.34%
INPEX
1.50%
キーエンス
1.51%
15位インターネットイニシアティブ
1.32%
DMG森精機
1.26%
ソフトバンクグループ
1.35%
GMOペイメントゲートウェイ
1.35%
三井不動産
1.37%
鹿島建設
1.29%
霞ヶ関キャピタル
1.31%
インターネットイニシアティブ
1.32%
GMOペイメントゲートウェイ
1.35%
DMG森精機
1.33%
インターネットイニシアティブ
1.48%
味の素
1.50%
16位東京海上ホールディングス
1.32%
三井住友フィナンシャルグループ
1.26%
鹿島建設
1.30%
光通信
1.31%
日立造船
1.33%
日本製鋼所
1.29%
村田製作所
1.27%
MQUALCOMM INC
1.30%
日本航空
1.34%
ELI LILLY AND COMPANY
1.33%
ファナック
1.41%
ソニーグループ
1.50%
17位ソフトバンクグループ
1.31%
コナミグループ
1.25%
コナミグループ
1.29%
鹿島建設
1.29%
日本製鋼所
1.32%
ふくおかフィナンシャルグループ
1.27%
鹿島建設
1.26%
ソフトバンクグループ
1.29%
インターネットイニシアティブ
1.34%
鹿島建設
1.33%
ソニーグループ
1.40%
東京エレクトロン
1.49%
18位パナソニックホールディングス
1.27%
鹿島建設
1.22%
九電工
1.28%
ふくおかフィナンシャルグループ
1.27%
九電工
1.29%
GMOペイメントゲートウェイ
1.25%
東京海上ホールディングス
1.25%
三井住友フィナンシャルグループ
1.28%
ニトリホールディングス
1.33%
INPEX
1.27%
GMOペイメントゲートウェイ
1.38%
鹿島建設
1.47%
19位セコム
1.25%
三越伊勢丹ホールディングス
1.21%
DMG森精機
1.26%
九電工
1.24%
ふくおかフィナンシャルグループ
1.29%
三井不動産
1.25%
日本航空
1.25%
ふくおかフィナンシャルグループ
1.27%
ELI LILLY AND COMPANY
1.32%
大阪ソーダ
1.25%
三菱重工業
1.34%
NVIDIA CORPORATION
1.39%
20位シスメックス
1.19%
セコム
1.16%
日立造船
1.22%
第一三共
1.23%
インターネットイニシアティブ
1.24%
日立造船
1.23%
三井不動産
1.25%
村田製作所
1.25%
日立造船
1.23%
TOWA
1.20%
スズキ
1.31%
SMC
1.35%
引用元:ひふみのあゆみより

12月16日、ソフトバンクグループの孫さんが、米国時期大統領トランプさんと合同会見を開き、今後4年間で米国に1000億ドル(15.7兆円)を投資すると発表しました。

今後、ひふみの組み入れ銘柄比率も投資成功有無によってソフトバンクグループが上位に来るかもしれません。

ごつこさん
ごつこさん

15.7兆円って!ソフトバンクグループの時価総額は12月27時点で13.6兆円ですからすごい金額ですね。さすがスーパー投資家孫正義さん。

組入れ上位20~30銘柄|

組入順位/年月24年11月24年10月24年9月24年8月24年7月24年6月24年5月24年4月24年3月24年2月24年1月23年12月
21位GMOペイメントゲートウェイ
1.18%
ふくおかフィナンシャルグループ
1.13%
ふくおかフィナンシャルグループ
1.21%
日立造船
1.18%
NVIDIA CORPORATION
1.23%
光通信
1.22%
INPEX
1.23%
ニトリホールディングス
1.24%
三井住友フィナンシャルグループ
1.22%
三井住友フィナンシャルグループ
1.19%
キーエンス
1.30%
第一生命ホールディングス
1.33%
22位カナデビア
1.16%
M&A総研ホールディングス
1.48%
三井不動産
1.19%
ソニーグループ
1.18%
GMOペイメントゲートウェイ
1.23%
INPEX
1.18%
九電工
1.18%
INPEX
1.22%
QUALCOMM INC
1.21%
三井不動産
1.19%
三井不動産
1.28%
INPEX
1.32%
23位DMG森精機
1.16%
三菱重工業
1.09%
三越伊勢丹ホールディングス
1.16%
日本航空
1.16%
第一三共
1.21%
日本航空
1.18%
TDK
1.13%
九電工
1.22%
ふくおかフィナンシャルグループ
1.18%
ふくおかフィナンシャルグループ
1.18%
三井住友フィナンシャルグループ
1.27%
アドバンテスト
1.29%
24位味の素
1.15%
アドバンテスト
1.08%
ソニーグループ
1.15%
タイミー
1.15%
INPEX
1.19%
大阪ソーダ
1.14%
日本製鋼所
1.12%
東京海上ホールディングス
1.16%
村田製作所
1.17%
QUALCOMM INC
1.15%
光通信
1.26%
第一三共
1.29%
25位みずほフィナンシャルグループ
1.14%
GENDA
1.07%
セコム
1.13%
セコム
1.13%
光通信
1.18%
インターネットイニシアティブ
1.13%
三井金属鉱業.
1.11%
霞ヶ関キャピタル
1.14%
九電工
1.15%
キーエンス
1.14%
ふくおかフィナンシャルグループ
1.16%
光通信
1.20%
26位VISA INC-CLASS A
1.13%
味の素
1.07%
味の素
1.11%
INPEX
1.13%
日本航空
1.17%
三井金属鉱業.
1.11%
ブリヂストン
1.10%
ブリヂストン
1.14%
光通信
1.14%
光通信
1.14%
大阪ソーダ
1.15%
SHIFT
1.20%
27位ゼンショーホールディングス
1.13%
シスメックス
1.06%
日立製作所
1.11%
味の素
1.13%
QUALCOMM INC
1.15%
ソニーグループ
1.08%
インターネットイニシアティブ
1.08%
オリックス
1.13%
オリックス
1.11%
ショーボンドホールディングス
1.13%
アドバンテスト
1.14%
ふくおかフィナンシャルグループ
1.18%
28位三越伊勢丹ホールディングス
1.12%
三井不動産
1.06%
シスメックス
1.10%
村田製作所
1.08%
三井金属鉱業.
1.15%
九電工
1.07%
光通信
1.07%
三井金属鉱業.
1.10%
ショーボンドホールディングス
1.09%
SHIFT
1.13%
プレミアムウォーターホールディングス
1.11%
スズキ
1.15%
29位住友林業
1.08%
VISA INC-CLASS A
1.06%
ハーモニック・ドライブ・システムズ
1.03%
三井金属鉱業.
1.05%
ソニーグループ
1.10%
第一三共
1.06%
HOYA
1.05%
光通信
1.08%
東京海上ホールディングス
1.06%
霞ヶ関キャピタル
1.12%
ショーボンドホールディングス
1.11%
ベイカレント・コンサルティング
1.14%
30位ソニーグループ
1.08%
九電工
1.05%
コスモス薬品
1.03%
日立製作所
1.05%
日本郵船
1.08%
HOYA
1.01%
ソニーグループ
1.04%
ファナック
1.08%
ブリヂストン
1.05%
三菱商事
1.12%
九電工
1.11%
三井不動産
1.12%
引用元:ひふみのあゆみより

iDeCo運用分も合算!わが家のひふみ投信24年11月度運用実績

ひふみ投信最後のパートはわが家の運用実績になります。

わが家のひふみ投信24年11月運用実績
わが家のひふみ投信24年11月運用実績

2024年1月からは新NISAで運用します。毎月の投資額は1万5千円です。ひふみ年金は5,948円です。

以下は新NISA運用分、特定口座運用分、iDeCo運用分を合算したひふみ投信の運用成績運用成績です。

  • 投資元本:781,849円
  • 評価額 :863,579円
  • 評価損益:81,730円
  • 評価損益率:10.45%

ひふみワールド運用報告(ひふみワールド+、ひふみワールド年金)

11月騰落率
  1. ひふみワールド0.99%
  2. ひふみワールド+0.99%
  3. ひふみワールド年金:1.04%

ひふみワールドの主な指標と組み入れ国比率は以下のとおりです。

hifumiwordひふみワールド24年11月24年10月24年9月24年8月24年7月24年6月24年5月24年4月24年3月24年2月24年1月23年12月23年11月23年10月23年9月23年8月23年7月23年6月23年5月23年4月23年3月23年2月23年1月22年12月22年11月22年10月22年9月22年8月22年7月22年6月22年5月22年4月22年3月22年2月22年1月
騰落率0.99%7.07%1.76%-2.56%-6.20%4.40%2.68%1.29%4.89%7.05% 5.90%1.22%9.30%-4.76%-3.78%0.16%-0.09%7.85%7.14%0.02%-0.47%3.34%5.12%-6.13%-2.60%10.08%-6.01%1.01%4.09%-3.24%-0.29%-5.08%6.14%0.34%-10.99%
現金比率6.19%4.23%2.93%2.93%10.24%7.96%6.18%5.33%3.43%4.47%5.59%3.49%4.07%6.69%3.82%6.40%7.38%2.33%2.11%3.99%6.28%3.46%4.92%4.77%3.03%2.75%3.11%3.79%13.52%13.92%11.97%13.08%11.04%3.40%11.41%
組入れ国比率
1位
アメリカ
67.51%
アメリカ
67.53%
アメリカ
69.49%
アメリカ
69.24%
アメリカ
63.83%
アメリカ
65.56%
アメリカ
66.18%
アメリカ
67.45%
アメリカ
70.74%
アメリカ
65.50%
アメリカ
66.40%
アメリカ
67.05%
アメリカ
66.25%
アメリカ
66.27%
アメリカ
68.93%
アメリカ
66.42%
アメリカ
64.04%
アメリカ
67.82%
アメリカ
69.56%
アメリカ
67.42%
アメリカ
65.63%
アメリカ
67.12%
アメリカ
66.68%
アメリカ
67.66%
アメリカ
68.35%
アメリカ
73.27%
アメリカ
73.11%
アメリカ
70.36%
アメリカ
61.57%
アメリカ
60.77%
アメリカ
62.66%
アメリカ
62.83%
アメリカ
64.63%
アメリカ
69.38%
アメリカ
61.70%
組入れ国比率
2位
ドイツ
3.94%
ドイツ
3.94%
ドイツ
3.61%
イギリス
4.40%
イギリス
4.11%
イギリス
5.33%
イギリス
5.63%
ドイツ
5.26%
ドイツ
5.51%
イタリア
6.79%
イタリア
5.22%
イタリア
4.99%
イタリア
5.16%
イタリア
4.73%
ドイツ
4.65%
ドイツ
5.04%
ドイツ
5.31%
ドイツ
5.72%
ドイツ
5.33%
ドイツ
5.43%
中国
5.04%
中国
4.85%
ドイツ
5.19%
フランス
4.57%
フランス
4.87%
フランス
3.19%
中国
3.18%
中国
3.37%
ドイツ
3.25%
ドイツ
3.42%
ドイツ
3.64%
ドイツ
3.55%
ドイツ
3.53%
ドイツ
4.52%
ドイツ
3.25%
組入れ国比率
3位
イタリア
3.25%
イタリア
3.83%
イタリア
3.60%
イタリア
3.77%
ドイツ
3.38%
ドイツ
2.96%
ドイツ
4.50%
イタリア
4.70%
イタリア
5.07%
ドイツ
5.15%
ドイツ
4.75%
ドイツ
4.99%
ドイツ
4.30%
ドイツ
4.62%
イタリア
4.22%
イタリア
4.24%
イタリア
4.02%
イタリア
3.95%
中国
3.73%
中国
3.23%
ドイツ
4.75%
ドイツ
4.79%
中国
4.18%
ドイツ
4.40%
ドイツ
4.32%
ドイツ
3.16%
フランス
2.61%
フランス
3.20%
フランス
2.95%
フランス
3.11%
フランス
3.19%
イギリス
2.30%
中国
2.26%
中国
2.98%
中国
2.93%
組入れ国比率
4位
イギリス
3.18%
イギリス
3.65%
フランス
3.50%
ドイツ
3.68%
スイス
3.06%
スイス
2.95%
イタリア
2.83%
イギリス
3.96%
イギリス
3.49%
フランス
4.50%
フランス
3.89%
フランス
3.49%
フランス
3.28%
フランス
2.76%
イギリス
2.64%
スイス
2.33%
中国
2.97%
中国
3.53%
イタリア
2.85%
スイス
3.06%
スイス
3.68%
スイス
3.86%
スイス
3.78%
スイス
2.74%
スイス
2.73%
中国
2.76%
ドイツ
2.53%
ドイツ
3.17%
中国
2.52%
イギリス
2.43%
イギリス
2.55%
フランス
2.19%
イギリス
2.11%
イギリス
2.24%
フランス
2.32%
組入れ国比率
5位
フランス
3.17%
フランス
3.64%
イギリス
3.40%
フランス
3.41%
イタリア
3.06%
イタリア
2.82%
フランス
2.81%
フランス
2.82%
フランス
2.84%
イギリス
2.55%
スイス
2.68%
イギリス
2.77%
イギリス
2.56%
イギリス
2.63%
スイス
2.24%
イギリス
2.31%
イギリス
2.27%
台湾
2.82%
台湾
2.81%
イタリア
2.81%
イタリア
2.49%
イタリア
2.46%
イタリア
2.06%
中国
2.60%
中国
2.53%
スイス
2.41%
スイス
2.35%
スイス
2.32%
イギリス
2.46%
スイス
2.42%
中国
1.95%
オランダ
1.93%
オランダ
2.05%
フランス
2.16%
オランダ
2.00%
銘柄数132133138139132128129119118114118120140151164154138137155152142144152190198207207211202197194194191201197
基準価額24,192円23,956円22,374円21,987円22,565円24,057円23,042円22,440円22,155円21,123円19,731円18,631円18,406円16,840円17,681円18,376円18,346円18,363円17,026円15,892円15,889円15,964円15,448円14,695円15,655円16,073円14,601円15,534円15,379円14,775円15,269円15,314円16,134円15,201円15,149円
引用元:ひふみワールド「運用レポート・運用報告書」より
ごつこさん
ごつこさん

表には載っていませんが、インド2.75%で組み入れ国比率6位まで上昇しています。ワールドチームは何度か現地に調査に行っており。しっかりと今後GDP成長が期待されるインドへの投資比率を上げています。来年には2位になっているかもしれませんね。

それではひふみワールドの湯浅さんは、24年11月どのような投資行動をとったのかを見ていきましょう。

ひふみワールド24年11月の投資行動

ひふみワールド24年11月の投資行動
  1. 11/6には金融株を上乗せして購入
  2. 防衛関連や個別銘柄の上がった銘柄を利益確定し現金比率維持
  3. ずっと監視保有していたハーシーが買収対象に

11/6には金融株を上乗せして購入

ひふみ投信のパートでも述べていましたが、トランプ政権になり金融緩和路線が予測されるため、ゴールドマンサックスなどのインベストメントバンキングなどを追加で買い増ししたそうです。

防衛関連や個別銘柄の上がった銘柄を利益確定し現金比率維持

その後、マーケットが良かったので、スライスをしようと思ったそうです。

※スライス:保有銘柄の株価が一定の値上がりや値下がりをした時点で売却して利益確定するルール

特に、防衛関連や個別銘柄の上がった銘柄しっかりとスライスして現金を高めに持っておく行動を取り、11月最終は6.19%の現金比率でしたが一時は7%台まで現金比率を上げたそうです。

ずっと監視保有していたハーシーが買収対象に

ひふみワールドでは、ずっと監視・保有していたチョコレートのハーシーが、2024年12月11日、米食品大手モンデリーズ・インターナショナルによるチョコレートメーカーのハーシーの買収提案を受けたと発表しました。

ハーシー側は拒否しているそうです。

ごつこさん
ごつこさん

お菓子業界はカカオ価格が高騰しているので不透明な先行きみたいです。

いずれ価格転嫁ができなくなると予測されていて株価は落ちていたのですが食品会社に買収されるのではとのことから株価は一時上昇したそうです。

自社内での生産性を上げる→ブランディングし価値を高める→価格転嫁する→収益を高める→設備投資をするという大変なサイクルをやりながらそれでも厳しかったら買収や合併や身売りをするという何かしらの生産性を上げることが常に行われている強さが米国にあると、湯浅さんは力説してくれました。

ごつこさん
ごつこさん

湯浅さんが言いたかったのは、米国は生産性を上げるためにあらゆることをやってくるということで、これから日本で起こることが予測されるそうです。

ひふみワールド|月別組入れ上位30銘柄一覧

組入上位10銘柄|

組入順位/年月24年11月24年10月24年9月24年8月24年7月24年6月24年5月24年4月24年3月24年2月24年1月23年12月23年11月23年10月23年9月23年8月23年7月23年6月
1位AMAZON.COM, INC
(アマゾン)
2.73%
FERRARI NV
(フェラーリ)
2.77%
MTU AERO ENGINES AG
(MTUエアロ・エンジンズ)
2.57%
MTU AERO ENGINES AG
(MTUエアロ・エンジンズ)
2.54%
MICROSOFT CORPORATION
(マイクロソフト)
2.53%
MICROSOFT CORPORATION
(マイクロソフト)
2.68%
MICROSOFT CORPORATION
(マイクロソフト)
2.90%
FERRARI NV
(フェラーリ)
3.68%
FERRARI NV
(フェラーリ)
4.02%
FERRARI NV
5.53%
MICROSOFT CORPORATION
4.24%
FERRARI NV
3.98%
FERRARI NV
4.43 %
FERRARI NV
3.96 %
FERRARI NV
3.71 %
FERRARI NV
3.77%
FERRARI NV
3.62%
FERRARI NV
3.60%
2位MTU AERO ENGINES AG
(MTUエアロ・エンジンズ)
2.71%
MTU AERO ENGINES AG
(MTUエアロ・エンジンズ)
2.76%
FERRARI NV
(フェラーリ)
2.46%
FERRARI NV
(フェラーリ)
2.51%
AMAZON.COM, INC
(アマゾン)
2.40%
AMAZON.COM, INC
(アマゾン)
2.60%
ARM HOLDINGS PLC
(アーム・ホールディングス)
2.60%
MICROSOFT CORPORATION
(マイクロソフト)
2.88%
MICROSOFT CORPORATION
(マイクロソフト)
3.94%
MICROSOFT CORPORATION
4.12%
FERRARI NV
4.15%
MICROSOFT CORPORATION
3.87%
MICROSOFT CORPORATION
4.01 %
MICROSOFT CORPORATION
3.06 %
INTUIT INC
2.23 %
PALO ALTO NETWORKS, INC
2.49%
PALO ALTO NETWORKS, INC
3.43%
PALO ALTO NETWORKS, INC
3.49%
3位FERRARI NV
(フェラーリ)
2.46%
AMAZON.COM, INC
(アマゾン)
2.60%
MICROSOFT CORPORATION
(マイクロソフト)
2.42%
MICROSOFT CORPORATION
(マイクロソフト)
2.42%
MTU AERO ENGINES AG
(MTUエアロ・エンジンズ)
2.24%
CROCS INC
(クロックス)
2.29%
AMAZON.COM, INC
(アマゾン)
2.39%
DR. ING. H.C. F. PORSCHE AG
(ポルシェ)
2.80%
DR. ING. H.C. F. PORSCHE AG
(ポルシェ)
3.25%
DR. ING. H.C. F. PORSCHE AG
3.09%
PALO ALTO NETWORKS, INC
2.84%
AMAZON.COM, INC
2.44%
PALO ALTO NETWORKS, INC
2.42 %
INTUIT INC
2.23 %
DR. ING. H.C. F. PORSCHE AG
2.13 %
DR. ING. H.C. F. PORSCHE AG
2.36%
ORACLE CORPORATION
2.70%
ORACLE CORPORATION
2.73%
4位MICROSOFT CORPORATION
(マイクロソフト)
2.42%
MICROSOFT CORPORATION
(マイクロソフト)
2.51%
AMAZON.COM, INC
(アマゾン)
2.36%
AMAZON.COM, INC
(アマゾン)
2.24%
THE GOLDMAN SACHS GROUP, INC
(ゴールドマン・サックス)
2.10%
ARM HOLDINGS PLC
(アーム・ホールディングス)
2.19%
FERRARI NV
(フェラーリ)
2.04%
AMAZON.COM, INC
(アマゾン)
2.47%
AMAZON.COM, INC
(アマゾン)
3.00%
AMAZON.COM, INC
3.00%
AMAZON.COM, INC
2.54%
PALO ALTO NETWORKS, INC
2.42%
AMAZON.COM, INC
2.23 %
AMAZON.COM, INC
2.19 %
PALO ALTO NETWORKS, INC
2.05 %
AMAZON.COM, INC
2.22%
INTUIT INC
2.66%
AMAZON.COM, INC
2.63%
5位THE GOLDMAN SACHS GROUP, INC
(ゴールドマン・サックス)
2.29%
THE GOLDMAN SACHS GROUP, INC
(ゴールドマン・サックス)
1.85%
THE GOLDMAN SACHS GROUP, INC
(ゴールドマン・サックス)
1.73%
THE GOLDMAN SACHS GROUP, INC
(ゴールドマン・サックス)
1.84%
EMERSON ELECTRIC CO
(エマソン・エレクトリック)
1.92%
NOVO NORDISK AS
(ノボ・ノルディスク)
2.03%
NOVO NORDISK AS
(ノボ・ノルディスク)
2.01%
VERTIV HOLDINGS CO
(バーティブ・ホールディングス)
2.19%
CONSTELLATION ENERGY CORPORATION
(コンステレーション・エナジー)
2.14%
NETFLIX, INC
2.58%
DR. ING. H.C. F. PORSCHE AG
2.30%
TAKE-TWO INTERACTIVE SOFTWARE, INC
2.00%
DR. ING. H.C. F. PORSCHE AG
2.05 %
PALO ALTO NETWORKS, INC
2.19 %
AMAZON.COM, INC
1.98 %
INTUIT INC
2.20%
DR. ING. H.C. F. PORSCHE AG
2.52%
DR. ING. H.C. F. PORSCHE AG
2.49%
6位CITIGROUP INC
(シティグループ)
2.00%
ARM HOLDINGS PLC
(アーム・ホールディングス)
1.80%
EMERSON ELECTRIC CO
(エマソン・エレクトリック)
1.72%
RTX CORPORATION
(アール・ティー・エックス)
1.70%
CITIGROUP INC
(シティグループ)
1.78%
MTU AERO ENGINES AG
(MTUエアロ・エンジンズ)
1.98%
MTU AERO ENGINES AG
(MTUエアロ・エンジンズ)
2.01%
AMERICAN EXPRESS COMPANY
(アメリカン・エキスプレス)
1.97%
VERTIV HOLDINGS CO
(バーティブ・ホールディングス)
2.10%
NOVO NORDISK AS
2.26%
NETFLIX, INC
2.11%
DR. ING. H.C. F. PORSCHE AG
1.90%
CBOE GLOBAL MARKETS INC
1.78 %
DR. ING. H.C. F. PORSCHE AG
2.12 %
ORACLE CORPORATION
1.95 %
ORACLE CORPORATION
2.08%
ACCENTURE PLC
2.24%
INTUIT INC
2.37%
7位MOTOROLA SOLUTIONS, INC
(モトローラ・ソリューションズ)
1.86%
NETFLIX, INC
(ネットフリックス)
1.76%
MOTOROLA SOLUTIONS, INC
(モトローラ・ソリューションズ)
1.66%
EMERSON ELECTRIC CO
(エマソン・エレクトリック)
1.70%
FERRARI NV
(フェラーリ)
1.73%
EMERSON ELECTRIC CO
(エマソン・エレクトリック)
1.78%
CROCS INC
(クロックス)
1.86%
NOVO NORDISK AS
(ノボ・ノルディスク)
1.97%
AMERICAN EXPRESS COMPANY
(アメリカン・エキスプレス)
2.08%
AMERICAN EXPRESS COMPANY
2.04%
CBOE GLOBAL MARKETS INC
1.79%
CBOE GLOBAL MARKETS INC
1.73%
NOVO NORDISK AS
1.70 %
DELL THECHNOLOGIES INC
1.95 %
INTEL CORPORATION
1.94 %
NETFLIX, INC
1.82%
TETRA TECH, INC
2.22%
INFINEON TECHNOLOGIES AG
2.22%
8位EMERSON ELECTRIC CO
(エマソン・エレクトリック)
1.77%
EMERSON ELECTRIC CO
(エマソン・エレクトリック)
1.74%
SEAGATE TECHNOLOGY HOLDINGS
(シーゲイト・テクノロジー・ホールディングス)
1.64%
MOTOROLA SOLUTIONS, INC
(モトローラ・ソリューションズ)
1.68%
RTX CORPORATION
(アール・ティー・エックス)
1.66%
FERRARI NV
(フェラーリ)
1.71%
EMERSON ELECTRIC CO
(エマソン・エレクトリック)
1.85%
EMERSON ELECTRIC CO
(エマソン・エレクトリック)
1.88%
NOVO NORDISK AS
(ノボ・ノルディスク)
1.99%
APPLE INC
1.91%
NOVO NORDISK AS
1.78%
EMERSON ELECTRIC CO
1.69%
EMERSON ELECTRIC CO
1.58 %
NETFLIX, INC
1.93 %
DELL THECHNOLOGIES INC
1.91 %
THE HERSHEY CO
1.71%
MOTOROLA SOLUTIONS, INC
2.15%
ACCENTURE PLC
2.19%
9位NETFLIX, INC
(ネットフリックス)
1.73%
MOTOROLA SOLUTIONS, INC
(モトローラ・ソリューションズ)
1.71%
RTX CORPORATION
(アール・ティー・エックス)
1.62%
CITIGROUP INC
(シティグループ)
1.64%
SEAGATE TECHNOLOGY HOLDINGS
(シーゲイト・テクノロジー・ホールディングス)
1.58%
SEAGATE TECHNOLOGY HOLDINGS
(シーゲイト・テクノロジー・ホールディングス)
1.64%
MOTOROLA SOLUTIONS, INC
(モトローラ・ソリューションズ)
1.81%
MTU AERO ENGINES AG
(MTUエアロ・エンジンズ)
1.80%
EMERSON ELECTRIC CO
(エマソン・エレクトリック)
1.89%
EMERSON ELECTRIC CO
1.80%
EMERSON ELECTRIC CO
1.66%
NOVO NORDISK AS
1.69%
NETFLIX, INC
1.52 %
EMERSON ELECTRIC CO
1.73 %
EMERSON ELECTRIC CO
1.81 %
EMERSON ELECTRIC CO
1.71%
AMAZON.COM, INC
2.08%
MOTOROLA SOLUTIONS, INC
2.13%
10位AMERICAN EXPRESS COMPANY
(アメリカン・エキスプレス)
1.64%
CITIGROUP INC
(シティグループ)
1.68%
CITIGROUP INC
(シティグループ)
1.58%
NOVO NORDISK AS
(ノボ・ノルディスク)
1.59%
MOTOROLA SOLUTIONS, INC
(モトローラ・ソリューションズ)
1.55%
MADRIGAL PHARMACEUTICALS INC
(マドリガル・ファーマシューティカルズ)
1.54%
NVIDIA CORPORATION
(エヌビディア)
1.59%
MOTOROLA SOLUTIONS, INC
(モトローラ・ソリューションズ)
1.79%
MOTOROLA SOLUTIONS, INC
(モトローラ・ソリューションズ)
1.78%
PALO ALTO NETWORKS, INC
1.79%
THE HERSHEY CO
1.57%
NETFLIX, INC
1.52 %
THE HERSHEY CO
1.51 %
TETRA TECH, INC
1.65 %
THE HERSHEY CO
1.71%
MOTOROLA SOLUTIONS, INC
1.64%
INFINEON TECHNOLOGIES AG
1.81%
TETRA TECH, INC
2.11%
上位10銘柄合計21.62%21.18 %19.77%19.84%19.49%20.44%21.06%23.44%26.22%28.12%24.96%23.24 %23.22 %23.01 %21.43 %22.01%25.44%25.95%
引用元:ひふみワールド「運用レポート・運用報告書」より

組入上位11~20銘柄|

組入順位/年月24年11月24年10月24年9月24年8月24年7月24年6月24年5月24年4月24年3月24年2月24年1月23年12月
11位SPOTIFY TECHNOLOGY SA
(スポティファイ・テクノロジー)
1.58%
TETRA TECH, INC
(テトラ・テック)
1.62%
APPLIED MATERIALS, INC
(アプライドマテリアルズ)
1.58%
TETRA TECH, INC
(テトラ・テック)
1.56%
NOVO NORDISK AS
(ノボ・ノルディスク)
1.54%
MOTOROLA SOLUTIONS, INC
(モトローラ・ソリューションズ)
1.50%
APPLIED MATERIALS, INC
(アプライドマテリアルズ)
1.53%
CONSTELLATION ENERGY CORPORATION
(コンステレーション・エナジー)
1.74%
APPLE INC
(アップル)
1.76%
VERTIV HOLDINGS CO
(バーティブ・ホールディングス)
1.74%
AMERICAN EXPRESS COMPANY
(アメリカン・エキスプレス)
1.51%
THE HERSHEY CO
(ハーシー)
1.46%
12位SEAGATE TECHNOLOGY HOLDINGS
(シーゲイト・テクノロジー・ホールディングス)
1.55%
UBER TECHNOLOGIES INC
(ウーバー・テクノロジーズ)
1.60%
UBER TECHNOLOGIES INC
(ウーバー・テクノロジーズ)
1.50%
SEAGATE TECHNOLOGY HOLDINGS
(シーゲイト・テクノロジー・ホールディングス)
1.52%
MADRIGAL PHARMACEUTICALS INC
(マドリガル・ファーマシューティカルズ)
1.52%
THE GOLDMAN SACHS GROUP, INC
(ゴールドマン・サックス)
1.48%
THE GOLDMAN SACHS GROUP, INC
(ゴールドマン・サックス)
1.52%
EOG RESOURCES, INC
(イーオージーリソーシズ)
1.56%
GENERAL ELECTRIC COMPANY
(ゼネラル・エレクトリック)
1.59%
CONSTELLATION ENERGY CORPORATION
(コンステレーション・エナジー)
1.50%
MTU AERO ENGINES AG
(MTUエアロ・エンジンズ)
1.49%
ABB LTD
(エービービー)
1.45%
13位ARM HOLDINGS PLC
(アーム・ホールディングス)
1.53%
SEAGATE TECHNOLOGY HOLDINGS
(シーゲイト・テクノロジー・ホールディングス)
1.57%
NETFLIX, INC
(ネットフリックス)
1.49%
THE HERSHEY CO
(ハーシー)
1.43%
THE HERSHEY CO
(ハーシー)
1.47%
TETRA TECH, INC
(テトラ・テック)
1.44%
DR. ING. H.C. F. PORSCHE AG
(ポルシェ)
1.49%
THE HERSHEY CO
(ハーシー)
1.49%
ARM HOLDINGS PLC
(アーム・ホールディングス)
1.58%
MTU AERO ENGINES AG
(MTUエアロ・エンジンズ)
1.47%
MOTOROLA SOLUTIONS, INC
(モトローラ・ソリューションズ)
1.47%
MOTOROLA SOLUTIONS, INC
(モトローラ・ソリューションズ)
1.39%
14位UBER TECHNOLOGIES INC
(ウーバー・テクノロジーズ)
1.42%
SPOTIFY TECHNOLOGY SA
(スポティファイ・テクノロジー)
1.56%
TETRA TECH, INC
(テトラ・テック)
1.48%
LOCKHEED MARTIN CORPORATION
(ロッキード マーティン)
1.34%
TETRA TECH, INC
(テトラ・テック)
1.42%
RTX CORPORATION
(アール・ティー・エックス)
1.41%
THE HERSHEY CO
(ハーシー)
1.47%
THE GOLDMAN SACHS GROUP, INC
(ゴールドマン・サックス)
1.49%
PALO ALTO NETWORKS, INC
(パロアルト・ネットワークス)
1.57%
MOTOROLA SOLUTIONS, INC
(モトローラ・ソリューションズ)
1.45%
APPLE INC
(アップル)
1.44%
MTU AERO ENGINES AG
(MTUエアロ・エンジンズ)
1.36%
15位HDFC BANK LTD-ADR
(HDFCバンク)
1.36%
RTX CORPORATION
(アール・ティー・エックス)
1.51%
THE HERSHEY CO
(ハーシー)
1.39%
NETFLIX, INC
(ネットフリックス)
1.31%
LOCKHEED MARTIN CORPORATION
(ロッキード マーティン)
1.30%
APPLIED MATERIALS, INC
(アプライドマテリアルズ)
1.39%
TETRA TECH, INC
(テトラ・テック)
1.42%
CITIGROUP INC
(シティグループ)
1.46%
MTU AERO ENGINES AG
(MTUエアロ・エンジンズ)
1.53%
THE HERSHEY CO
(ハーシー)
1.11%
CME GROUP INC
(CMEグループ)
1.31%
CME GROUP INC
(CMEグループ)
1.33%
16位APPLIED MATERIALS, INC
(アプライドマテリアルズ)
1.36%
APPLIED MATERIALS, INC
(アプライドマテリアルズ)
1.50%
NOVO NORDISK AS
(ノボ・ノルディスク)
1.34%
NEXTERA ENERGY, INC
(ネクステラ・エナジー)
1.30%
THERMO FISHER SCIENTIFIC INC
(サーモフィッシャーサイエンティフィック インコーポレイテッド)
1.29%
CITIGROUP INC
(シティグループ)
1.38%
CITIGROUP INC
(シティグループ)
1.41%
PALO ALTO NETWORKS, INC
(パロアルト・ネットワークス)
1.37%
THE HERSHEY CO
(ハーシー)
1.47%
LEONARDO S.P.A.
(レオナルド)
1.27%
WILLIAMS COS INC
(ウィリアムズ・カンパニーズ)
1.21%
NFINEON TECHNOLOGIES AG
(インフィニオンテクノロジーズ)
1.29%
17位TETRA TECH, INC
(テトラ・テック)
1.33%
NVIDIA CORPORATION
(エヌビディア)
1.39%
LOCKHEED MARTIN CORPORATION
(ロッキード マーティン)
1.34%
HDFC BANK LTD-ADR
(HDFCバンク)
1.27%
HDFC BANK LTD-ADR
(HDFCバンク)
1.27%
THE HERSHEY CO
(ハーシー)
1.38%
EOG RESOURCES, INC
(イーオージーリソーシズ)
1.36%
ARM HOLDINGS PLC
(アーム・ホールディングス)
1.35%
MADRIGAL PHARMACEUTICALS INC
(マドリガル・ファーマシューティカルズ)
1.45%
QUALCOMM INC
(クアルコム)
1.12%
ROLLS-ROYCE HOLDINGS PLC
(ロールス・ロイス)
1.18%
MICRON TECHNOLOGY,INC
(マイクロン・テクノロジー)
1.26%
18位WALMART INC
(ウォルマート・インク)
1.32%
HDFC BANK LTD-ADR
(HDFCバンク)
1.32%
NEXTERA ENERGY, INC
(ネクステラ・エナジー)
1.32%
THERMO FISHER SCIENTIFIC INC
(サーモフィッシャーサイエンティフィック インコーポレイテッド)
1.26%
ARM HOLDINGS PLC
(アーム・ホールディングス)
1.24%
ABB LTD
(エービービー)
1.36%
ABB LTD
(エービービー)
1.36%
TETRA TECH, INC
(テトラ・テック)
1.34%
NVIDIA CORPORATION
(エヌビディア)
1.27%
NVIDIA CORPORATION
(エヌビディア)
1.12%
MICRON TECHNOLOGY,INC
(マイクロン・テクノロジー)
1.15%
TAIWAN SEMICONDUCTOR MANUFACTURING-ADR
(タイワン・セミコンダクター)
1.28%
19位SYNOPSYS INC
(シノプシス)
1.26%
THE HERSHEY CO
(ハーシー)
1.30%
HDFC BANK LTD-ADR
(HDFCバンク)
1.30%
ARM HOLDINGS PLC
(アーム・ホールディングス)
1.20%
NEXTERA ENERGY, INC
(ネクステラ・エナジー)
1.30%
NVIDIA CORPORATION
(エヌビディア)
1.27%
GE VERNOVA LLC
(GEベルノバ)
1.32%
NVIDIA CORPORATION
(エヌビディア)
1.29%
SEAGATE TECHNOLOGY HOLDINGS
(シーゲイト・テクノロジー・ホールディングス)
1.26%
EMEMORY TECHNOLOGY INC
(イーメモリー)
1.11%
ARISTA NETWORKS, INC
(アリスタネットワークス)
1.15%
ARISTA NETWORKS, INC
(アリスタネットワークス)
1.24%
20位THE HERSHEY CO
(ハーシー)
1.25%
AMERICAN EXPRESS COMPANY
(アメリカン・エキスプレス)
1.28%
ARM HOLDINGS PLC
(アーム・ホールディングス)
1.28%
MADRIGAL PHARMACEUTICALS INC
(マドリガル・ファーマシューティカルズ)
1.19%
NETFLIX, INC
(ネットフリックス)
1.20%
CASEY’S GENERAL STORES, INC
(ケーシーズ)
1.24%
NEXTERA ENERGY, INC
(ネクステラ・エナジー)
1.30%
MONGODB, INC
(モンゴDB)
1.26%
TETRA TECH, INC
(テトラ・テック)
1.25%
AIRBUS SE
(エアバス)
1.10%
NVIDIA CORPORATION
(エヌビディア)
1.10%
WILLIAMS COS INC
(ウィリアムズ・カンパニーズ)
1.19%
引用元:ひふみのあゆみより

組入れ上位20~30銘柄|

組入順位/年月24年11月24年10月24年9月24年8月24年7月24年6月24年5月24年4月24年3月24年2月24年1月23年12月
21位CISCO SYSTEMS, INC
(シスコ・システムズ)
1.23%
NOVO NORDISK AS
(ノボ・ノルディスク)
1.28%
SPOTIFY TECHNOLOGY SA
(スポティファイ・テクノロジー)
1.27%
ON HOLDING AG
(オン・ホールディング)
1.15%
APPLIED MATERIALS, INC
(アプライドマテリアルズ)
1.19%
NEXTERA ENERGY, INC
(ネクステラ・エナジー)
1.21%
SEAGATE TECHNOLOGY HOLDINGS
(シーゲイト・テクノロジー・ホールディングス)
1.27%
SEAGATE TECHNOLOGY HOLDINGS
(シーゲイト・テクノロジー・ホールディングス)
1.19%
QUALCOMM INC
(クアルコム)
1.19%
LEIDOS HOLDINGS, INC
(レイドス・ホールディングス)
1.08%
AIRBUS SE
(エアバス)
1.10%
QUALCOMM INC
(クアルコム)
1.19%
22位NOVO NORDISK AS
(ノボ・ノルディスク)
1.19%
SYNOPSYS INC
(シノプシス)
1.25%
AMERICAN EXPRESS COMPANY
(アメリカン・エキスプレス)
1.25%
WALMART INC
(ウォルマート・インク)
1.13%
SPOTIFY TECHNOLOGY SA
(スポティファイ・テクノロジー)
1.08%
THERMO FISHER SCIENTIFIC INC
(サーモフィッシャーサイエンティフィック インコーポレイテッド)
1.15%
MADRIGAL PHARMACEUTICALS INC
(マドリガル・ファーマシューティカルズ)
1.23%
NETFLIX, INC
(ネットフリックス)
1.18%
MONGODB, INC
(モンゴDB)
1.19%
DELL TECHNOLOGIES INC
(デル・テクノロジーズ)
1.08%
EMEMORY TECHNOLOGY INC
(イーメモリー)
1.10%
ADVANCED MICRO DEVICES, INC
(アドバンスト・マイクロ・デバイセズ)
1.18%
23位APPLE INC
(アップル)
1.15%
TRIP.COM GROUP LTD
(トリップドットコム)
1.24%
THERMO FISHER SCIENTIFIC INC
(サーモフィッシャーサイエンティフィック インコーポレイテッド)
1.23%
COSTCO WHOLESALE CORPORATION
(コストコホールセールコーポレーション)
1.13%
CASEY’S GENERAL STORES, INC
(ケーシーズ)
1.07%
NETFLIX, INC
(ネットフリックス)
1.11%
QUALCOMM INC
(クアルコム)
1.19%
SPOTIFY TECHNOLOGY SA
(スポティファイ・テクノロジー)
1.16%
CROCS INC
(クロックス)
1.12%
LVMH MOET HENNESSY-LOUIS VUITTON SE
(LVMH モエヘネシー・ルイヴィトン)
1.07%
ABB LTD
(エービービー)
1.09%
AMERICAN EXPRESS COMPANY
(アメリカン・エキスプレス)
1.16%
24位NVIDIA CORPORATION
(エヌビディア)
1.11%
DELL TECHNOLOGIES INC
(デル・テクノロジーズ)
1.23%
TRIP.COM GROUP LTD
(トリップドットコム)
1.17%
UBER TECHNOLOGIES INC
(ウーバー・テクノロジーズ)
1.10%
COSTCO WHOLESALE CORPORATION
(コストコホールセールコーポレーション)
1.05%
ALPHABET INC
(アルファベット)
1.09%
RTX CORPORATION
(アール・ティー・エックス)
1.11%
NEXTERA ENERGY, INC
(ネクステラ・エナジー)
1.15%
ROLLS-ROYCE HOLDINGS PLC
(ロールス・ロイス)
1.11%
SPOTIFY TECHNOLOGY SA
(スポティファイ・テクノロジー)
1.06%
LEONARDO S.P.A.
(レオナルド)
1.08%
ROLLS-ROYCE HOLDINGS PLC
(ロールス・ロイス)
1.14%
25位RTX CORPORATION
(アール・ティー・エックス)
1.10%
WALMART INC
(ウォルマート・インク)
1.18%
WALMART INC
(ウォルマート・インク)
1.14%
CROCS INC
(クロックス)
1.10%
WALMART INC
(ウォルマート・インク)
1.04%
COSTCO WHOLESALE CORPORATION
(コストコホールセールコーポレーション)
1.09%
ROLLS-ROYCE HOLDINGS PLC
(ロールス・ロイス)
1.07%
MADRIGAL PHARMACEUTICALS INC
(マドリガル・ファーマシューティカルズ)
1.12%
BROADCOM INC
(ブロードコム)
1.07%
O’REILLY AUTOMOTIVE, INC
(オライリー・オートモーティブ)
1.06%
UNIVERSAL MUSIC GROUP, INC
(ユニバーサル・ミュージック・グループ)
1.05%
APPLIED MATERIALS, INC
(アプライドマテリアルズ)
1.13%
26位COSTCO WHOLESALE CORPORATION
(コストコホールセールコーポレーション
1.06%
CISCO SYSTEMS, INC
(シスコ・システムズ)
1.17%
DELL TECHNOLOGIES INC
(デル・テクノロジーズ)
1.12%
SPOTIFY TECHNOLOGY SA
(スポティファイ・テクノロジー)
1.09%
AMERICAN EXPRESS COMPANY
(アメリカン・エキスプレス)
1.04%
PALO ALTO NETWORKS, INC
(パロアルト・ネットワークス)
1.08%
NETFLIX, INC
(ネットフリックス)
1.07%
BROADCOM INC
(ブロードコム)
1.11%
THE WALT DISNEY COMPANY
(ウォルト・ディズニー・カンパニー)
1.06%
CBOE GLOBAL MARKETS INC
(シーボー・グローバル・マーケッツ)
1.05%
BILL HOLDINGS, INC
(ビル・ホールディングス)
1.04%
ASML HOLDING NV-NY REG SHS
(ASMLホールディング)
1.11%
27位THERMO FISHER SCIENTIFIC INC
(サーモフィッシャーサイエンティフィック インコーポレイテッド)
1.04%
APPLE INC
(アップル)
1.14%
CISCO SYSTEMS, INC
(シスコ・システムズ)
1.10%
CISCO SYSTEMS, INC
(シスコ・システムズ)
1.08%
CROCS INC
(クロックス)
1.02%
HDFC BANK LTD-ADR
(HDFCバンク)
1.06%
CAMECO CORPORATION
(カメコ)
1.06%
RTX CORPORATION
(アール・ティー・エックス)
1.11%
NEXTERA ENERGY, INC
(ネクステラ・エナジー)
1.06%
CME GROUP INC
(CMEグループ)
1.05%
ASML HOLDING NV-NY REG SHS
(ASMLホールディング)
1.04%
NVIDIA CORPORATION
(エヌビディア)
1.07%
28位MONGODB, INC
(モンゴDB)
1.02%
THERMO FISHER SCIENTIFIC INC
(サーモフィッシャーサイエンティフィック インコーポレイテッド)
1.12%
TENCENT HOLDINGS LTD
(テンセント)
1.08%
DELL TECHNOLOGIES INC
(デル・テクノロジーズ)
1.07%
ABB LTD
(エービービー)
1.01%
SPOTIFY TECHNOLOGY SA
(スポティファイ・テクノロジー)
1.02%
ALPHABET INC
(アルファベット)
1.03%
GE VERNOVA LLC
1.06%
LEONARDO S.P.A.
(レオナルド)
1.06%
TETRA TECH, INC
(テトラ・テック)
1.04%
O’REILLY AUTOMOTIVE, INC
(オライリー・オートモーティブ)
1.03%
SPOTIFY TECHNOLOGY SA
(スポティファイ・テクノロジー)
1.05%
29位META PLATFORMS, INC
(メタ・プラットフォームズ)
1.00%
LOCKHEED MARTIN CORPORATION
(ロッキード マーティン)
1.04%
ABB LTD
(エービービー)
1.04%
AMERICAN EXPRESS COMPANY
(アメリカン・エキスプレス)
1.05%
BJ’S WHOLESALE CLUB HOLDINGS, INC
(ビージェーズ・ホールセール・クラブ・ホールディングス)
1.00%
WALMART INC
(ウォルマート・インク)
1.01%
MONGODB, INC
(モンゴDB)
1.03%
DELL TECHNOLOGIES INC
(デル・テクノロジーズ)
1.04%
RTX CORPORATION
(アール・ティー・エックス)
1.02%
SEAGATE TECHNOLOGY HOLDINGS
(シーゲイト・テクノロジー・ホールディングス)
1.04%
TAKE-TWO INTERACTIVE SOFTWARE, INC
(テイクツー・インタラクティブ・ソフトウエア)
1.01%
AIRBUS SE
(エアバス)
1.04%
30位ABB LTD
(エービービー)
0.99%
TENCENT HOLDINGS LTD
(テンセント)
1.03%
CROCS INC
(クロックス)
0.99%
ABB LTD
(エービービー)
1.04%
ROSS STORES INC
(ロス・ストアーズ)
0.98%
LOCKHEED MARTIN CORPORATION
(ロッキード マーティン)
1.00%
CONSTELLATION ENERGY CORPORATION
(コンステレーション・エナジー)
1.03%
CROCS INC
(クロックス)
1.02%
AIRBUS SE
(エアバス)
1.01%
VISA INC
(ビザ)
1.03%
TAIWAN SEMICONDUCTOR MANUFACTURING-ADR
(タイワン・セミコンダクター)
1.01%
GLOBALFOUNDRIES INC
(グローバルファンドリーズ)
1.04%
引用元:ひふみのあゆみより

新NISAで運用開始!わが家のひふみワールド24年11月度運用実績

2024年1月から新NISAで運用開始しました。運用額は3500円から4000円に上げました。

以下は新NISA運用分、特定口座運用分、iDeCo運用分を合算したひふみワールドの運用成績を掲載します。

  • 投資元本:356,000円
  • 評価額 :462,071円
  • 評価損益:106,071円
  • 評価損益率:29.80%

ひふみワールドは現在絶好調なので、ひふみ投信不振の良いバランサーとなっています。やはり両方持っていることは安心と安定感を与えてくれます。

ひふみ債券ファンド運用報告(ひふみらいと・まるごとひふみ)

ひふみ債券ファンド月次運用報告会は1月から動画配信となりました。

ひふみ債券ファンド24年11月

  • ひふみらいと:-1.04%
  • まるごとひふみ15(株式15%):-1.01%
  • まるごとひふみ50(株式50%):-0.63%
  • まるごとひふみ100(株式100%):-0.07%

24年11月ひふみグローバル債券の投資行動

24年11月ひふみグローバル債券の投資行動と今後の議論
  1. 円金利上昇に伴い売り立てていた先物を買い戻し
  2. 日本は超長期国債への投資
  3. インフレ率を上回る高い利回りを得られる外国債券を選好

日銀は19日まで開いた金融政策決定会合で、追加の利上げを見送りました。

賃金の動向についてもう少し動向を注視が必要と植田総裁は述べていました。

ごつこさん
ごつこさん

国民民主党が掲げる178万円も、税制大綱で123万円に下げられ、国民の所得は上がるのか不安な状況。2年連続大幅な賃上げもあまり期待できなく社会保険料ばかりが上がり先行きは暗いです。

債券ファンドの運用はそこまで変化がなく、為替ヘッジをゼロにしているので外債金利獲得選好と日本超長期国債への2本柱で当面行くのでしょう。

ひふみグローバル債券マザーファンド主要数値表

次にひふみライト(ひふみグローバル債券マザーファンド)の主な指標を月次レポートより抜粋し表にしてみました。単月で見るよりも表にする事で変化が分かります。


hifumilight
ひふらいと
(ひふみグローバル債券マザーファンド)
24年11月24年10月24年9月24年8月24年7月24年6月24年5月24年4月24年3月24年2月24年1月23年12月23年11月23年10月23年9月23年8月23年7月23年6月23年5月23年4月23年3月23年2月23年1月22年12月22年11月22年10月22年9月22年8月22年7月22年6月22年5月22年4月22年3月22年2月22年1月
騰落率-1.04%1.47%0.30%-1.02%-2.26%1.67%-0.78%-1.69%0.89%0.40%-0.60%2.05%3.76%-1.87%-2.30%-1.17%-1.04%0.65%0.14%0.03%1.47%0.12%1.70%-1.86%1.07%-0.74%-3.62%-1.35%1.91%-2.43%-0.67%-1.99%-0.37%-1.35%-1.96%
現金比率18.31%21.47%27.45%26.93%27.91%29.50%24.57%25.53%33.74%21.81%20.23%19.69%19.24%20.15%19.89%19.97%21.48%14.86%5.14%19.82%24.23%10.93%13.16%13.14%14.27%10.09%10.81%12.24%15.72%12.71%24.53%23.04%26.78%32.85%27.37%
国債比率68.57%68.27%68.50%68.87%66.84%64.34%64.75%64.36%59.77%57.84%55.47%54.79%54.72%52.93%53.60%54.69%21.48%57.25%54.94%54.34%52.60%52.83%52.05%49.19%50.56%50.57%50.75%50.82%48.39%48.11%47.84%47.76%47.08%54.84%58.22%
住宅ローン担保証券比率8.02%7.90%7.50%7.60%7.66%7.62%7.19%6.98%7.38%9.20%8.58%9.22%9.22%9.67%9.65%9.42%9.55%9.55%9.11%8.71%6.25%6.31%6.18%9.14%9.17%9.56%9.42%9.66%9.49%9.84%9.14%8.89%9.12%4.51%6.50%
特殊債比率2.24%2.24%2.16%2.14%2.13%2.11%2.01%2.73%1.81%1.73%1.59%1.49%1.50%1.51%1.48%1.42%1.81%1.77%2.99%2.88%2.87%2.91%2.85%2.81%2.78%2.93%2.90%2.76%2.69%5.46%5.03%7.76%7.43%6.94%5.40%
社債比率14.62%14.38%13.78%13.90%13.87%13.65%18.47%17.99%16.88%23.72%26.17%28.56%28.89%29.39%28.75%27.68%26.35%26.12%24.82%23.68%23.38%24.17%22.87%22.96%22.77%23.97%23.33%21.74%20.90%21.14%12.94%9.89%7.04%5.31%5.15%
国際機関債比率0.32%0.31%1.89%1.89%1.87%1.84%1.72%1.67%1.59%1.49%1.39%1.32%1.29%1.26%1.24%1.23%1.81%1.18%1.13%1.08%1.07%1.05%1.04%1.03%1.04%1.08%1.06%1.04%1.04%1.01%0.96%0.94%0.83%0.79%0.77%
債券先物取引比率-15.23%-17.69%-24.45%-24.48%-23.29%-22.06%-21.55%-21.21%-23.78%-18.23%-15.70%-17.29%-16.98%-16.91%-16.66%-16.43%-16.13%-12.68%-12.34%-12.24%-2.36%-2.16%-6.06%-3.40%
地方債比率3.16%3.12%3.17%3.15%3.00%3.02%2.84%2.73%2.62%2.45%2.27%2.22%2.12%2.00%2.05%2.02%1.95%1.95%1.86%1.83%2.87%1.81%1.84%1.72%1.78%1.79%1.74%1.74%1.77%1.72%1.72%1.71%1.72%0.83%
資産別比率
海外債券/国内債券
63.28%/33.65%63.18%/33.04%63.07%/33.94%63.70%/33.85%63.25%/32.12%63.84%/28.73%68.97%/28.02%68.18%/27.50%64.43%/25.62%71.71%/24.71%72.56%/2.91%74.90%/22.70%75.55%/22.20%75.11%/21.65%74.69%/22.08%74.71%/21.74%72.65%/22.00%74.9%/22.92%72.31%/22.55%65.95%/22.06%65.95%/22.06%68.30%/20.77%65.76%/21.08%63.94%/22.92%64.45%/23.64%66.57%/23.34%65.92%/23.27%64.59%/23.18%61.80%/22.48%67.09%/20.20%57.44%/20.19%データ無しデータ無しデータ無しデータ無し
銘柄数3030313131292928283031343635363637383736363735343434353534383331272727
基準価額8,957円9,051円8,920円8,893円8,985円9,193円9,042円9,113円9,270円9,188円9,151円9,206円9,021円8,694円8,860円9,069円9,176円9,257円9,197円9,178円9,178円9,045円9,034円8,883円9,051円8,936円8,977円9,314円9,441円9,264円9,495円9,559円9,753円9,789円9,923円
引用元:ひふみらいと「運用レポート・運用報告書」より

※種別比率・組入れ銘柄数はひふみグローバル債券より引用
※基準価格・騰落率はひふみらいとより引用
※ひふみらいとは、ひふみ投信マザーファンド・ひふみワールドファンドが各5%組み入れられております。

新NISAで運用開始!我が家のひふみらいと24年11月度運用実績

2024年1月より新NISAで運用開始しました。運用額はひふみ投信とひふみワールドを増額したかったので1500円から1000円に減額しました。

ひふみらいと保有の理由は、債券を組み入れることでリスク(振れ幅)を抑えることと株式と逆相関のアセット(資産クラス)を持つことです。

  • 投資元本:60,504円
  • 評価額:57,214円
  • 評価損益:-3,290円
  • 評価損益率:-5.44%

ひふみマイクロスコープpro

ひふみマイクロスコープpro運用開始から半年が経過しました。8月に盛り返したグロース市場、石破政権になり失速。

ひふみマイクロスコープproひふみマイクロスコープPRO24年11月24年10月24年9月24年8月24年7月24年6月24年5月24年4月
騰落率2.60%-1.65%0.46%0.97%-0.38%2.04%-1.57%-3.43%
設定来-0.20%-2.73%-1.10%-1.55%-2.50%-2.13%-4.09%-2.56%
現金比率0.16%8.36%6.56%-0.69%18.56%-0.12%-0.25%0.07%
3,000億円以上10.47%10.55%11.52%7.62%6.28%6.85%5.68%6.03%
300億円以上、3,000億円未満63.10%60.09%60.60%69.54%56.58%57.42%55.42%56.76%
300億円未満20.70%20.99%21.32%17.80%18.58%17.46%18.57%21.17%
銘柄数919192999899102108
純資産総額164.70億円159.76億円161.72億円160.96億円157.19億円147.68億円129.12億円112.61億円
基準価額9,980円9,727円9,890円9,845円9,750円9,787円9,591円9,744円
引用元:ひふみマイクロスコープpro「運用レポート・運用報告書」より
※現金比率、銘柄数、時価総額別比率はレオス日本小型株マザーファンドを参照
※純資産総額はひふみマイクロスコープproを参照

ひふみマイクロスコープpro24年11月の投資行動

トランプ政権が確定し、世界中に貿易関税をかける政策を推し進める可能性が出てきて、大企業が弱含んでいる中、小型株はあまり影響を受けていない中、小型株のファンドマネージャー渡邉庄太さんはどのような投資行動をとったのでしょうか。

24年11月ひふみマイクロスコープproの投資行動
  1. 2Q決算をチェックし銘柄選定を淡々した作業を実行
  2. 高い金利の時代で成長だけでない銘柄、北國フィナンシャルグループ
  3. 法人向けに研修講師派遣や公開講座を手掛けるインソース(6200)
組入順位/年月24年11月24年10月24年9月24年8月24年7月24年6月24年5月24年4月24年3月
1位ジャパンエレベーターサービスホールディングス
サービス業
3.14%
ジャパンエレベーターサービスホールディングス
サービス業
3.49%
ジャパンエレベーターサービスホールディングス
サービス業
3.61%
ジャパンエレベーターサービスホールディングス
サービス業
3.26%
ラクト・ジャパン
卸売業
2.61%
ジェイ・エス・ビー
不動産業
2.90%
ジェイ・エス・ビー
不動産業
2.66%
ジェイ・エス・ビー
不動産業
2.87%
ジェイ・エス・ビー
プライム/不動産業
2.51%
2位GENDA
サービス業
3.01%
GENDA
サービス業
3.28%
ラクト・ジャパン
卸売業
3.11%
ラクト・ジャパン
卸売業
3.21%
ジェイ・エス・ビー
不動産業
2.56%
ラクト・ジャパン
卸売業
2.55%
ジャパンエレベーターサービスホールディングス
サービス業
2.54%
プレミアグループ
その他金融業
2.37%
INFORICH
グロース/サービス業
2.47%
3位湖北工業
電気機器
2.76%
パーク24
不動産業
2.82%
GENDA
サービス業
3.01%
GENDA
サービス業
3.07%
ティーケーピー
不動産業
2.33%
プレミアグループ
その他金融業
2.38%
ラクト・ジャパン
卸売業
2.54%
ラクト・ジャパン
卸売業
2.34%
Sun Asterisk
プライム/情報・通信業
2.44%
4位プレミアグループ
その他金融業
2.73%
ジェイ・エス・ビー
不動産業
2.57%
ティーケーピー
不動産業
2.66%
ティーケーピー
不動産業
2.96%
MARUWA
ガラス・土石製品
2.13%
MARUWA
ガラス・土石製品
2.11%
プレミアグループ
その他金融業
2.43%
ジャパンエレベーターサービスホールディングス
サービス業
2.25%
前田工繊
プライム/その他製品
1.91%
5位パーク24
不動産業
2.60%
プレミアグループ
その他金融業
2.55%
トライアルホールディングス
小売業
2.62%
ジェイ・エス・ビー
不動産業
2.81%
プレミアグループ
その他金融業
2.11%
ジャパンエレベーターサービスホールディングス
サービス業
2.05%
ダイダン
建設業
2.02%
前田工繊
その他製品
2.24%
トリケミカル研究所
プライム/化学
1.84%
6位ジェイ・エス・ビー
不動産業
2.52%
サイボウズ
情報・通信業
2.50%
ジェイ・エス・ビー
不動産業
2.62%
湖北工業
電気機器
2.60%
ジャパンエレベーターサービスホールディングス
サービス業
2.11%
ダイダン
建設業
1.88%
Sun Asterisk
情報・通信業
1.95%
Sun Asterisk
情報・通信業
2.12%
熊谷組
プライム/建設業
1.84%
7位サイボウズ
情報・通信業
2.45%
湖北工業
電気機器
2.50%
パーク24
不動産業
2.60%
トライアルホールディングス
小売業
2.50%
GENDA
サービス業
1.98%
GENDA
サービス業
1.83%
前田工繊
その他製品
1.83%
ヨシックスホールディングス
小売業
1.71%
リンテック
プライム/その他製品
1.81%
8位インソース
サービス業
2.45%
MARUWA
ガラス・土石製品
2.29%
湖北工業
電気機器
2.58%
パーク24
不動産業
2.48%
Sun Asterisk
情報・通信業
1.76%
INFORICH
サービス業
1.83%
GENDA
サービス業
1.80%
ダイダン
建設業
1.71%
ダイダン
プライム/建設業
1.75%
9位北國フィナンシャルホールディングス
銀行業
2.40%
トライアルホールディングス
小売業
2.21%
サイボウズ
情報・通信業
2.27%
プレミアグループ
その他金融業
2.14%
パーク24
不動産業
1.69%
前田工繊
その他製品
1.76%
淀川製鋼所
鉄鋼
1.77%
淀川製鋼所
鉄鋼
1.70%
九州フィナンシャルグループ
プライム/銀行業
1.71%
10位トライアルホールディングス
小売業
2.37%
ラクト・ジャパン
卸売業
2.12%
プレミアグループ
その他金融業
2.21%
インソース
サービス業
2.07%
前田工繊
その他製品
1.63%
Sun Asterisk
情報・通信業
1.72%
エレマテック
卸売業
1.66%
千葉興業銀行
銀行業
1.66%
ジャパンエレベーターサービスホールディングス
プライム/サービス業
1.70%
引用元:ひふみマイクロスコープpro「運用レポート・運用報告書」より

2Q決算をチェックし銘柄選定を淡々した作業を実行

第二四半期決算時期のため、決算資料を読み込み、良い銘柄は買い増しし、そうでない企業は見切りを付けるといった淡々とした作業を実施していたそうです。

一方、11月、12月は新規公開銘柄が出てくる月のため、成長が見込めそうな企業を公募時や、上場後初をついた状況で積極的に買ったそうです。

高い金利の時代で成長だけでない銘柄、北國フィナンシャルホールディングス

北國フィナンシャルホールディングスは、北陸地方を地盤にした北國銀行などを参加に持つ銀行持株会社です。

時価総額は約1,238億円、PER(株価収益率)12.4倍、ROE3(自己資本利益率)3.8%、自己資本比率4%、9年間減配なしのかなり優良企業です。

近年、地方銀行は経営難や事業の生産性向上や新規事業への挑戦などから合併持株会社化が進んでおり、有名どころだと、東海地方では株式会社しずおかフィナンシャルグループ、九州地方では、ひふみ目論見倶楽部でも紹介されたふくおかフィナンシャルグループなどがあります。

成長株だけではない銘柄選択も大事!ということで、ファンドマネージャーの渡邉庄太さんは金利を取れる企業として北國フィナンシャルホールディングスを組入れたそうです。

ごつこさん
ごつこさん

ほっこくと呼びます。

法人向けに研修講師派遣や公開講座を手掛けるインソース(6200)

出典:TradingViweより

2024年11月度 月次運用レポートで紹介された組み入れ銘柄はインソース(6200)。

プライム市場上場、セクターはサービス業の企業で自治体などの法人向けに研修講師派遣や公開講座などを提供しています。

ごつこさん
ごつこさん

BtoB企業は一般人にとって馴染みがない分、個別銘柄分析しにくいです。

時価総額は約951億円、PER(株価収益率)23.8倍、ROE3(自己資本利益率)3.8%、自己資本比率75.4%、9年間減配なしのかなり優良企業です。

サービス業のため、設備負債が少ない分自己資本比率は高めです。

運用レポートによると、少子高齢化社会のなか、「社会人教育市場は労働生産性向上やリスキリングへの取り組み、ならびに人的資本経営を通じた企業価値向上などを背景に底堅いニーズ」があるとしています。

ごつこさん
ごつこさん

企業や自治体でもDXやAIに強い人材へのシフトチェンジしています。

今後の人的資本への注目の高まりや、人材育成投資の必要性からさらに需要は高まる予測がされていて突出した企業も出ていないため、頭一つ抜け出すことが出来れば更なる成長が見込めそうですね。

わが家のひふみマイクロスコープpro24年11月度運用実績

2024年3月19日に開始されたひふみマイクロスコープproですが、開始月に10万円投資して、その後は積立投資をせずに適宜追加投資する方針にしています。

日本のグロース市場は大型株と違い今の新NISAや投資ブームに乗り遅れているのではないかと思うくらい伸びていません。こんな時こそ投資のチャンスです。

藤野さんいわく、グロース株は大型株とは違い、上昇するときは一瞬だそうで、準備が大事なのだそうです。気づいて投資しようと思ったタイミングではすでに遅いのです。

  • 11月投資額:134円
  • 投資元本:173,042円
  • 評価額 :174,256円
  • 評価損益:1,214円
  • 評価損益率:0.70%

11月もポイント投資で終了しました。

ひふみクロスオーバーpro運用報告

2024年8月9日に未上場企業に個人が投資できる新たなファド、ひふみクロスオーバーproを設定しました。

項目内容備考
名称ひふみクロスオーバーpro新たなファンドシリーズ「pro」シリーズの第2弾
投資形態ファミリーファンドひふみ投信マザーファンド
ひふみクロスオーバーマザーファンド
投資対象国内の未上場株式と上場株式基本的には国内
運用会社レオス・キャピタルワークス株式会社未上場株式は、レオス・キャピタルパートナーズ株式会社が担当
ファンドマネージャー藤野英人(ふじのひでと)運用メンバー
松本凌佳
淡路努
戸田東宗
新規募集期間2024年8月26日から2024年9月11日まで販売会社による
継続募集期間2024年9月12日以降
購入時手数料上限3.30%(税抜3.00%)販売会社による
直販の場合は0%
設定日(運用開始日)9月12日基準価格10,000円スタートする日です
信託報酬年率1.650%委託会社:年率0.825%
販売会社:年率0.770%
受託会社:年率0.055%
信託財産留保額なし投資信託を途中で換金するときに、換金する人が負担する費用
購入・換金制限大口換金の金額に制限をかける場合あり運用上の支障をきたさないため
新規募集販売機関レオス・キャピタルワークス直販口座、株式会社SBI証券、岡三証券株式会社、株式会社千葉興業銀行、広島信用金庫、マネックス証券株式会社、楽天証券株式会社
(8月9日時点)
商品概要より
未上場株投資上限15%以内投資信託協会が2024年2月15日に、自主規制ルールを変更、公募投資信託に純資産総額の15%を上限に未上場株を組み入れる事が可能となる。
非課税制度新NISA(成長投資枠)数年後積み立て投資枠設定の可能性有り
資産形成応援団設定無しproシリーズは運用に高い費用が掛かるため無いのかもしれません。
目論見書詳細内容
引用元:ひふみニュースリリースより

詳しい内容は、以下の記事を参考にしてください。ひふみクロスオーバーproのメリットデメリットや実際に私がどのような投資をしていくかも詳しく記していますので是非ご覧ください。

あわせて読みたい
【新NISA成長投資枠】未上場企業に投資可能!ひふみクロスオーバーpro誕生!
【新NISA成長投資枠】未上場企業に投資可能!ひふみクロスオーバーpro誕生!

ひふみクロスオーバーpro主要数値表

運用期間が1か月経過したので、10月より月次レポートが発行されました。

ひふみクロスオーバーPRO運用実績

ひふみクロスオーバーPRO
運用実績
24年11月24年10月
騰落率-1.72%-0.06%
設定来0.51%2.27%
投資信託財産の構成
ひふみ投信マザーファンド
83.93%84.95%
投資信託財産の構成
ひふみクロスオーバーマザーファンド(うち、ひふみスタートアップ投資事業
 有限責任組合)
15.77%
(1.38%)
16.20%
(1.56%)
投資信託財産の構成
現金等
0.30%-1.16%
純資産総額145.13億円127.93億円
基準価額10,051円10,227円
引用元:ひふみクロスオーバーpro「運用レポート・運用報告書」より
ごつこさん
ごつこさん

クロスオーバーの保有比率は現状15%以上にならないように調整されています。純資産総額が大きくなればなるほどクロスオーバーに充てられる資金は潤沢になりますね。

ひふみクロスオーバーマザーファンド 運用状況

続いてひふみクロスオーバーマザーファンド内の運用状況をみていきましょう。

ひふみクロスオーバー
マザーファンド 運用状況
24年11月24年10月
市場別比率
プライム
38.74%46.49
市場別比率
スタンダード
4.43%4.15%
市場別比率
グロース
26.61%30.90%
市場別比率
未上場
8.74%9.65%
市場別比率
現金等
21.47%8.81%
銘柄数17銘柄17銘柄
純資産総額22.88億円20.72億円
引用元:ひふみクロスオーバーpro「運用レポート・運用報告書」より

2号目企業への投資準備金として現金比率を上げました。未上場企業に一気に投資するにはある程度まとまった資金が必要だそうです。

組入上位5銘柄|

組入順位/年月24年11月24年10月
1位東京地下鉄
プライム:陸運業
12.33%
ソシオネクスト
プライム:電気機器
14.10%
2位ソシオネクスト
プライム:電気機器
10.55%
東京地下鉄
プライム:陸運業
13.62%
3位yutori
グロース:小売業
8.89%
yutori
グロース:小売業
13.37%
4位インターメスティック
プライム:小売業
7.73%
霞ヶ関キャピタル
プライム:不動産業
10.32%
5位ヒューマンテクノロジーズ
グロース:情報・通信業
4.93%
ヒューマンテクノロジーズ
グロース:情報・通信業
6.30%
引用元:ひふみクロスオーバーpro「運用レポート・運用報告書」より
ごつこさん
ごつこさん

インターメスティックはメガネのZoffを運営している会社です。藤野さんも言っていましたが、Zoffという社名にすればいいのにと。ひふみも、SBIレオスひふみにしましたしね(笑)

ひふみスタートアップ投資事業有限責任組合の投資銘柄:2号名、IDOM CaaS Technology(イドムカーステクノロジー)

組入順位/年月24年11月24年10月
1位五常・アンド・カンパニー
2024年9月組入れ
五常・アンド・カンパニー
2024年9月組入れ
2位
3位
4位
5位
引用元:ひふみマイクロスコープpro「運用レポート・運用報告書」より

ごつこさん
ごつこさん

12月に開催されたひふみアニュアルミーティング2024では未上場投資2号が発表されました。IDOM CaaS Technology(イドムカーステクノロジー)です。

IDOM CaaS Technology(イドムカーステクノロジー)は、中古車買い取りのガリバーを運営しているIDOMから独立した自動車流通マネジメント力と最先端テクノロジーを駆使し顧客に新たな車の価値を提供する企業です。

ごつこさん
ごつこさん

他にも松本さんが調査していた、藤野さんがタイミー依頼久しぶりに鼻血が出そうな会社を紹介してきたと興奮気味で話していました。今後もワクワクする企業を目にすることができそうですね。

わが家の24年11月ひふみクロスオーバーpro運用成績

わが家では、未上場企業からの継続的な応援し、日本のスタートアップを支えるという考えに賛同し、少額ではありますがひふみクロスオーバーproへの投資も開始します。

ただし、現行の毎月積み立て額を上げるのではなく、ひふみ投信の1万5千円積み立てを1万円に減額して毎月5千円ひふみクロスオーバーproに積み立てする作戦です。

  • 11月投資額:5,000円
  • 投資元本:55,005円
  • 評価額 :51,318円
  • 評価損益:318円
  • 評価損益率:0.57%

未上場企業への投資はまだ1社のみですが、上場後5年以内の上場企業には複数社投資しています。東京地下鉄は最近IPOしたばかりで、ブックビルディングに申し込みしようか迷っていましたが結局抽選には参加しませんでした。

間接的でも保有しているとわかれば興味がわくのも投資の楽しみですね。

ひふみ夜会Q&A:エンタメ業界のロールアップ企業GENDA

ひふみ運用メンバーが受益者の質問に答えるコーナーです。

数あるQ&Aの中からこれは!と思ったQ&Aをピックアップしました。言い回し等は要約しておりますのでご了承ください。

Q
三菱UFJが上位30位に入ってません。貸金庫事件の影響でしょうか?
藤野さん
藤野さん

貸金庫事件があって実際売りましたね。野村も売りました。元々野村出身なのでものすごく複雑な気持ち。良い面も知っていれば悪い面も知っている。でも、信用したセールスマンとお茶して睡眠薬飲ませてお金を取って火をつける行為は鬼畜にも劣る行為。野村は記者会見もしたが三菱は記者会見もしていない。(12月29時点では会見済み)

ごつこさん
ごつこさん

これはあり得ない!一部の愚行で企業の損失や規制強化は本当につらい時代。お金にとらわれたのか、高学歴(受験戦争)の闇なのか金融業界がおかしくなっています。

Q
中小型でも成長する優良銘柄に投資すると仰っていましたが差し支えない程度で教えてください。
藤野さん
藤野さん

エンタメ系が今いい。松本さん、GENDAはいいよね。

松本さん
松本さん

上場時はカラオケとゲームセンターという印象だったが中を見たらものすごい投資のプロと技術者が集結している企業でした。より楽しい形に組み替えていく。調達資金でM&Aを繰り返しシナジーを創出している新時代のエンタメ企業です。

藤野さん
藤野さん

2025年以降の大きなテーマはv2025年以降の大きなテーマはvなると思っています。小型株が多すぎる問題。上場廃止基準を大きく引き上げて非上場化にしようという動きがある。マーケットでは悪くはなく、非上場化、成長する企業、M&A買収が盛んになるはず。業種ごとに纏めていく企業が出てくる。

ごつこさん
ごつこさん

ひふみマイクロスコープproでも投資している企業です。GENDAの大志は、「世界中の人々の人生をより楽しくしたい」です。GENDAのIR資料、かなり凄いです。M&Aに関する情報、シナジー検討のための総当たり表、コングロマリットディスカウントが起きない理由の説明など、投資会社的発想が散りばめられています。さらにびっくりしたのが、代表取締役社長 申 真衣さんは40代、東京大学出身、GS出身、ファッションモデル兼の才色兼備を兼ね備えた方。いい意味でヤバい会社です!

わが家の24年11月投資信託「ひふみ」シリーズ合計運用成績

10月の個人の投資信託「ひふみ」シリーズ5銘柄の合計運用成績は以下のとおりです。

  • 11月投資金額:37,034円
  • 投資元本:1,426,400円
  • 評価額 :1,612,438円
  • 評価損益:186,038円
  • 評価損益率:13.042%
ごつこさん
ごつこさん

評価額はプラスを維持しつつ、ファンドの理念や運用方針を基に日本や世界の良い企業に厳選して投資できる点がアクティブファンドの最大の魅力です。

5銘柄の投資比率をグラフにしてみました。

2024年11月わが家のひふみ4銘柄運用比率
2024年11月わが家のひふみ4銘柄運用比率

ひふみワールドが好調で、もうすぐ30%台になり比率が増えました。

まとめ

ひふみアカデミー2024年11月運用まとめ
  • ひふみ投信:騰落率-0.05% 、日本のIP(知的財産)コンテンツの成長性に期待!
  • ワールド:騰落率7.07%、何かしらの生産性を上げることが常に行われている点が米国の強さの秘訣!
  • ひふみらいと:騰落率7.07%、インフレ率を上回る高い利回りを得られる外国債券を選好
  • マイクロスコープpro:騰落率7.07%、2Q決算をチェックし銘柄選定を淡々した作業を実行
  • クロスオーバーpro:騰落率7.07%、12月より非上場第2号投資先決定!

12月8日、年に一度のひふみアニュアルミーティングが開催されました。そちらのまとめ記事は以下のリンクよりご覧ください。Q&Aコーナーの内容は必見です。

あわせて読みたい
ひふみアニュアルミーティング2024|フラットに話を聞いてみた:指数劣後の本音と次なる挑戦とは?
ひふみアニュアルミーティング2024|フラットに話を聞いてみた:指数劣後の本音と次なる挑戦とは?

それではまた、来月の報告会でお会いしましょう。

ひふみアカデミー過去の要約記事は以下のブログでまとめています。

我が家の家計簿・投資実績・資産も公開しています。子育て世代の資産形成を試行錯誤しながら取り組んでいる過程を発信しています。失敗した内容も記事にしていますので参考になれば幸いです。

3年間の資産形成で得た役立つアイテムやサービスやアプリをまとめました。以下の記事からご覧ください。

※本記事は、特定の銘柄や投資方法を推奨するものではございません。くれぐれも投資は自己責任・自己判断でおねがいいたします。

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
スポンサーリンク
ABOUT ME
ごつこさん
ごつこさん
資産形成ブロガー
資産形成歴4年目。総資産2,000万円達成した筆者が家族で楽しく資産形成している実践記事を配信中。「ブログを通じて社会に貢献」を当ブログの理念とし日々邁進。
記事URLをコピーしました