ひふみ運用報告
PR

ひふみアカデミー12月要約|銘柄数絞り込み、AI・半導体関連銘柄押し目買い注目銘柄解説!

ひふみアカデミー2023年12月要約
ごつこさん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

投資信託「ひふみ」シリーズを運用しているレオス・キャピタルワークスでは、毎月初旬に先月の運用報告を受益者に向けて発信しています。

発信方法は、月次レポートの資料と動画です。受益者から寄せられる質問に対してもかなりのボリュームで対応しており、毎月全てを見る暇がないという方もいるでしょう。

しかし、運用はお任せでほったらかしでは値動きの振れ幅、暴落、地政学的リスクでマーケットが不安定になった場合、不安になり、解約してしまう場合があります。

せっかく投資を始めたのに、一時の暴落でその後の上昇相場を取り逃す可能性があることはなんとしても避けてもらいたいです。

そこで本記事では投資初心者にもわかりやすく、楽しく私の運用成績も交えながら投資信託「ひふみ」シリーズの運用報告会をまとめてお伝えします。

この記事でわかること

  • ひふみアカデミー12月運用報告会の要約
  • 投資信託「ひふみ」シリーズ2023年11月の運用成績簡潔
  • 40代子育て世代の投資信託「ひふみ」シリーズ28ヶ月目の運用成績
  • 投資信託「ひふみ」シリーズを保有する握力が付く

毎月の運用報告をチェックすることで、経済、企業、投資に興味を持つようになり世の中がカラフルに見える投資家が増えてくれると大変うれしいです。

直販口座開設者にはひふみアカデミー資料がメールで送られてきます。

基準価格が月ベースで5%下落した時はや重大な地政学的リスクや金融危機が起きた場合もメールで状況報告してくれるので安心して長期投資を継続することができます。

5年以上投資継続すると資産形成応援団という制度があり、0.1%~0.4%(銘柄別)信託報酬相当額の還元があります。

口座開設は無料で、新NISAにも対応しています。以下のリンクより申し込み出来ますので是非検討してみてください。

新NISA開始直前!無料の口座開設はこちらから

口座開設方法が分からないという方はこちらをご覧ください。

スポンサーリンク

ひふみ投信運用報告(ひふみプラス・ひふみ年金)

米金利高止まりの最終局面の中、TOPIXの配当込み騰落率は5.42%でした。

一方ひふみ投信の騰落率は5.38%となり、TOPIXに対しわずかにアンダーパフォームしました。

ここからは、ひふみ投信運用報告会の動画を基にどの様な投資戦略を実行したのか投資初心者にもわかりやすく解説します。

ひふみ投信23年12の運用報告要約

  • 1ヶ月騰落率ひふみ投信5.38% ひふみプラス5.39% ひふみ年金5.39%
    (TOPIX配当込5.42%)
  • 銘柄数232→197へ大幅減少
  • The Prime銘柄の集中度上昇
  • AI、半導体関連企業への押し目買い

【YouTube】
ひふみアカデミー2023年11月度【ひふみ投信・ひふみプラス運用報告】

銘柄数をさらに絞り197銘柄に

10月に232銘柄まで減少させましたが、11月はさらに197銘柄まで減少しました。2023年9月が307銘柄と一番多い月でしたがそこから比べると110銘柄減少しました。

ひふみ投信
ひふみ投信
23年11月23年10月23年9月23年8月23年7月23年6月23年5月23年4月23年3月23年2月23年1月22年12月22年11月22年10月22年9月22年8月22年7月22年6月22年5月22年4月22年3月22年2月22年1月
騰落率5.38 %-3.07%-0.14%-0.11%1.81%5.62%3.86%1.19%0.61%1.49%2.74%-3.57%1.26%0.2%-4.18%1.95%2.14%-3.04%0.54%-4.01%4.38%-0.94%-11.70%
現金比率3.01%8.57%5.48%4.86%3.49%3.95%6.04%6.53%7.74%6.67%5.87%7.26%11.00%10.83%13.40%10.88%11.67%11.79%9.23%13.85%6.23%4.47%10.72%
大型株74.99%69.81%75.28%75.36%75.83%74.88%71.58%69.69%68.68%69.10%68.23%66.77%63.34%65.58%63.18%64.88%63.55%63.29%65.59%60.93%67.70%64.55%54.87%
中小型株20.49%19.40%17.42%18.17%19.21%19.69%20.73%22.05%21.83%22.41%24.22%24.15%23.97%21.53%21.10%21.93%22.66%22.64%22.69%22.73%23.57%28.20%31.35%
超小型株1.51%2.21%1.81%1.61%1.46%1.48%1.65%1.73%1.75%1.82%1.68%1.83%1.69%2.06%2.32%2.32%2.12%2.28%2.49%2.48%2.50%2.78%3.07%
銘柄数197232307302298297294298291282275273270257265261252251240243262264276
アクティブシェア68.81%68.77%67.34%67.19%67.03%67.19%70.02%70.66%71.10%72.00%72.48%73.79%75.02%71.39%72.07%71.11%70.98%74.27%73.79%74.47%69.12%70.15%74.72%
基準価額64,966円61,652円63,604円63,690円63,759円62,625円59,293円57,089円56,418円56,075円55,250円53,774円55,766円55,070円53,054円55,367円54,309円53,172円54,837円54,545円56,821円54,437円54,955円
引用元:ひふみ投信「運用レポート・運用報告書」より

※大型株 :3,000億円以上 ※中小型株:300億円以上3,000億円未満

※超小型株:300億円未満

10月に銘柄数を減少させた時に、藤野さんは11月はさらに銘柄数を絞ると言っていたのでその通りの投資行動をしていました。

12月は更に減り、1月からは逆に未来志向の会社や小型株へのウエイトを上げる予定なので増えていくと説明していました。

アクティブ比率は依然68%台となり指数に近い状況が続いています。

現金比率を3.01%まで下げた理由とは?

現金比率が3.01%まで下がり、大型株比率が高くなったのでより集中銘柄にお金を投じていることがわかります。2023年度イチフルインベストメント状態と言えるのではないでしょうか。

藤野さんは、世界情勢の不安定になっているため、防衛費が伸びていくだろうと予測し防衛銘柄への投資比率を上げたと説明していました。

さすがに、追加投資余力や何かしらの備えの為に3%を切ることは無いとは思いますが、この現金比率を自由にコントロールできるのはアクティブファンドの魅力の一つとも言えます。

最大50%未満まで現金比率を上げることができます。

コロナショック時は現金比率を約31%に引き上ています。

【参考記事】
◆ひふみのギモンシツモン、お答えしますーひふみのアクティブ運用について

ごつこさん
ごつこさん

ちなみにわが家の2023年11月時点資産の現金比率は16%です。フルインベストメントは気持ち的に安心できないのでとてもできません。

AIの進展および半導体関連企業への押し目買い!組入れ銘柄上位4銘柄独占

組入れ上位10銘柄をご覧ください。

組入順位/年月23年11月23年10月23年9月23年8月23年7月23年6月23年5月23年4月23年3月23年2月23年1月
1位村田製作所
2.48 %
三菱UFJ-FG
2.21 %
楽天銀行
2.47 %
東京エレクトロン
2.54%
東京エレクトロン
2.50%
東京エレクトロン
2.45%
東京エレクトロン
2.39%
楽天銀行
2.27 %
アドバンテスト
3.13 %
アドバンテスト
2.80%
三菱UFJ-FG
2.43%
2位東京エレクトロン
2.17 %
楽天銀行
2.10 %
東京エレクトロン
2.42 %
楽天銀行
2.09%
楽天銀行
2.38%
楽天銀行
2.30%
楽天銀行
2.27%
ソニーグループ 
2.12%
ソニーグループ
2.00%
三菱UFJ-FG
2.32%
アドバンテスト
2.42%
3位アドバンテスト
2.11 %
ソニーグループ 
1.99 %
三菱UFJ-FG
2.16 %
三菱UFJ-FG
1.97%
ソニーグループ 
2.05%
東京海上-HD
2.04%
ソニーグループ 
2.13%
日本電信電話
1.85%
ディスコ
1.80%
東京海上-HD
1.99%
東京海上-HD
1.90%
4位MICROSOFT CORPORATION
2.00 %
日本電信電話
1.94 %
ソニーグループ 
1.90 %
ソニーグループ 
1.87%
東京海上-HD
2.04%
ソニーグループ 
2.02%
東京海上-HD
2.08%
東京海上-HD
1.84%
日本電信電話
1.78%
ソニーグループ
1.92%
第一生命-HD
1.86%
5位三菱重工業
1.98 %
三井住友-FG
1.88 %
日本電信電話
1.84 %
日本電信電話
1.75%
三菱UFJ-FG
1.94%
三菱UFJ-FG
1.83%
日本電信電話
1.73%
東京エレクトロン
1.75%
東京海上-HD
1.74%
三井住友-FG
1.79 %
三井住友-FG
1.82%
6位ソニーグループ
1.96 %
東京エレクトロン
1.87 %
三井住友-FG
1.56 %
インターネットイニシアティブ
1.45%
日本電信電話
1.69%
日本電信電話
1.79%
三菱UFJ-FG
1.66%
インターネットイシアティブ
1.72%
東京海上-HD
1.74%
日本電信電話
1.79%
日本電信電話
1.79%
7位TOWA
1.95 %
MICROSOFT CORPORATION
1.50 %
インターネットイニシアティブ
1.39 %
三井住友-FG
1.41%
第一生命ホールディングス
1.60%
インターネットイシアティブ
1.56%
インターネットイシアティブ
1.65%
味の素
1.57%
GMOペイメントゲートウェイ
1.65%
第一生命-HD
1.75%
GMOペイメントゲートウェイ
1.77%
8位トヨタ自動車
1.90 %
TOWA
1.47 %
トヨタ自動車
1.37 %
MICROSOFT CORPORATION
1.37%
インターネットイニシアティブ
1.51%
第一生命ホールディングス
1.53%
GMOペイメントゲートウェイ
1.55%
三菱UFJ-FG
1.56%
味の素
1.63%
インターネットイニシアティブ
1.70%
ディスコ
1.55%
9位日本電信電話
1.82 %
ふくおかフィナンシャルグループ
1.44 %
MICROSOFT CORPORATION
1.35 %
メルカリ
1.30%
GMOペイメントゲートウェイ
1.45%
GMOペイメントゲートウェイ
1.52%
アドバンテスト
1.47%
GMOペイメントゲートウェイ
1.52%
三菱UFJ-FG
1.56%
ディスコ
1.55%
味の素
1.55%
10位三菱商事
1.71 %
鹿島建設
1.42 %
メルカリ
1.27 %
トヨタ自動車
1.28%
三井住友-FG
1.41%
SMC
1.42%
オリエンタルランド
1.42%
第一生命ホールディングス
1.49%
伊藤忠商事
1.53%
GMOペイメントゲートウェイ
1.64%
インターネットイニシアティブ
1.54%
上位10銘柄合計20.07%17.83 %17.73 %17.02%18.49%18.46%18.37%17.71%18.53%19.40%18.63%

半導体、AI銘柄が上位4銘柄を占めました。併せて比較的割安で電力関係、防衛費増を見込んで三菱重工業が上位に上がってきました。

ごつこさん
ごつこさん

いよいよ「Microsoft 365 Copilot」も日本で本格展開されます。現状、コンシュマーモデルへの実装は未発表ですが乗り遅れないようにしないといけないなと考えています。

AIの普及については、藤野さんと安宅先生の対談がとても参考になります。

AIの普及すると、学ばなくてもいいのではないかと思っている人が多いとは思いますが、むしろ逆で、教養が高くないと命令(プロンプト)を上手く使いこなせないという話をしています。

【関連動画】
◆ひふみ目論見倶楽部【準備運動編】安宅和人さんと一緒に未来について考えました。

トヨタ自動車の今後

ひふみ投信がトヨタ自動車を保有理由として以下の点を挙げていました。

  • 単純に業績が良かったから、時価総額高い為トヨタを持たないとTOPIXに大負けする
  • 10年後、EVありきの世界戦にならない未来もあるかもしれない
  • ESGへの疑い、EV車が本当に環境に良いか疑いの話が出ている

ガソリン車の日本が占める世界シェアは非常に高い一方、日本のEVシェアはわずか3%強です。

欧州では、日本のガソリン車を排除しようとの試みから、2030年までに全車EV化を宣言していましたが、最近では軟化傾向にあります。

EVシフトは国同士の政治的な覇権争いも関わっており、日本車包囲網を組まれている状況です。

そんな中、トヨタは全固体燃料電池、水素者、PHV、ハイブリットなど様々な動力形態に取り組んでいます。

バランスがとれており、どちらに転んでもそれなりに対応できる可能性があるという点では同意できる面もあります。

ごつこさん
ごつこさん

そんな中、私が良く視聴しているVoicyという音楽配信プラットフォームにて、世界的な経営コンサルティング会社のA.T. カーニー株式会社日本法人会長の梅澤高明さんが、トヨタ自動車の将来性について、EV車の今後、日本の自動車産業の今後についてとても分かりやすくそして今後の自動車業界の展望についても語っていました。

【関連サイト】
「イノベーションの流儀」by 梅澤 高明

興味がある方は是非拝聴してみて下さい。そして、いつか藤野さんとの対談も見てみたいです。

松本さん投資家行動が面白い

新卒入社したファンドマネージャーの松本さんは、とても視座が広い感覚を持っていると、アカデミーの会話にて感じ取れました。

トークテーマについても、ファンの感覚を持っている銘柄についてやIPO直後の企業の新規事業についてを取り上げていました。

  • 工場がある地域の場合は基本的に前日入りし、徒歩やタクシーで歴史背景や地域経済をウォッチする
  • ファン的感情を持っている銘柄については極めて裏取りをする様にしている
  • 社会運動はどうやってい起こすかを考えることを一番大切にしている
    (要はついていきたいと思うか、思う人がいるかを考える)

松本さんは、お金のまなびば!グミの企業分析YouTubeでは、コンビニのグミコーナーで一通り買い占めて食べてみたり、コンビニ直営店に出向いて商品を観察したりと、日々の生活や仕事の調査にて様々な視点から企業分析や社会の流れを感じ取って投資行動しているのだと思いました。

松本さんが一番大切にしていることが、【YouTube】TED2010デレク・シヴァーズを題材にして、社会運動はどうやってい起こすか、新規事業を起こすリーダーに着いていきたいと思うか、またフォローして広めてくれる仲間がいるかが心理に近く注視しているそうです。

リーダーシップも大事だけどフォロワーシップが重要という話でした。

ごつこさん
ごつこさん

TED2010デレク・シヴァーズの動画は英語でした。私英語全くダメなのですが爆発的な増え方のイメージはつきました。SNSもこんな感じで広まっていくのでしょうね。

わが家のひふみ投信23年11月度運用実績

ひふみ投信最後のパートはわが家の運用実績になります。

毎月の投資額は1万円、11月時点の損益率は12.47%になりました。

グラフ内の赤いラインは評価損益率です。振れ幅があり安定しませんがそれでも淡々と積み上げすることができる理由は以下の4つです。

  • リスク許容の範囲内で投資している
  • 大暴落ではないから
  • 毎月の運用報告を定点観測しているので下落の要因がわかる
  • 投資したお金が日本経済をぐるぐる回って活躍していると実感できる
ごつこさん
ごつこさん

信じて託す。お金が働いてくれることを実感できます。

ひふみワールド運用報告(ひふみワールド+、ひふみワールド年金)

以下は11月ひふみワールドの要約です。

ひふみワールド23年11月の運用報告要約

  • 運用成績ひふみワールド-4.76%ひふみワールド+-4.77%ひふみワールド年金-4.70%
  • ひふみワールド 9.30% ひふみワールド+ 9.31% ひふみワールド年金 9.29%
  • 金利動向と株式相場の軟調化
  • 7月以降のテック企業をきっちりバッサリ切れなかったことが反省点
  • テック企業でも残すところをきちんと精査できた

11月は久しぶりにあらゆる銘柄が上がった相場だったそうです。

米国金利は高止まり感も見えてきて、そろそろ金利の打ち止め感が市場での観測もあり、相場は軟調になっていたところ、テック企業がかなり行って来い状態だったところを想像していたけれどもきっちりバッサリ切れなかった事を反省点に挙げていました。

ごつこさん
ごつこさん

7月以降のNASDAQは10月中旬まで下落基調でその後年初来高値更新し続けている状況です。

逆に良かった点としてテック企業の中でもきちんと精査して下がったところを買い増ししていったことを説明していました。

【YouTube】
ひふみアカデミー2023年11月度【ひふみワールド・ワールド+運用報告】

組み入れ銘柄は140まで減少

ひふみワールドの主な指標を月次レポートより抜粋し表にしてた表です。

hifumiword
ひふみワールド
23年11月23年10月23年9月23年8月23年7月23年6月23年5月23年4月23年3月23年2月23年1月22年12月22年11月22年10月22年9月22年8月22年7月22年6月22年5月22年4月22年3月22年2月22年1月
騰落率9.30%-4.76%-3.78%0.16%-0.09%7.85%7.14%0.02%-0.47%3.34%5.12%-6.13%-2.60%10.08%-6.01%1.01%4.09%-3.24%-0.29%-5.08%6.14%0.34%-10.99%
現金比率4.07%6.69%3.82%6.40%7.38%2.33%2.11%3.99%6.28%3.46%4.92%4.77%3.03%2.75%3.11%3.79%13.52%13.92%11.97%13.08%11.04%3.40%11.41%
組入れ国比率
1位
アメリカ
66.25%
アメリカ
66.27%
アメリカ
68.93%
アメリカ
66.42%
アメリカ
64.04%
アメリカ
67.82%
アメリカ
69.56%
アメリカ
67.42%
アメリカ
65.63%
アメリカ
67.12%
アメリカ
66.68%
アメリカ
67.66%
アメリカ
68.35%
アメリカ
73.27%
アメリカ
73.11%
アメリカ
70.36%
アメリカ
61.57%
アメリカ
60.77%
アメリカ
62.66%
アメリカ
62.83%
アメリカ
64.63%
アメリカ
69.38%
アメリカ
61.70%
組入れ国比率
2位
イタリア
5.16%
イタリア
4.73%
ドイツ
4.65%
ドイツ
5.04%
ドイツ
5.31%
ドイツ
5.72%
ドイツ
5.33%
ドイツ
5.43%
中国
5.04%
中国
4.85%
ドイツ
5.19%
フランス
4.57%
フランス
4.87%
フランス
3.19%
中国
3.18%
中国
3.37%
ドイツ
3.25%
ドイツ
3.42%
ドイツ
3.64%
ドイツ
3.55%
ドイツ
3.53%
ドイツ
4.52%
ドイツ
3.25%
組入れ国比率
3位
ドイツ
4.30%
ドイツ
4.62%
イタリア
4.22%
イタリア
4.24%
イタリア
4.02%
イタリア
3.95%
中国
3.73%
中国
3.23%
ドイツ
4.75%
ドイツ
4.79%
中国
4.18%
ドイツ
4.40%
ドイツ
4.32%
ドイツ
3.16%
フランス
2.61%
フランス
3.20%
フランス
2.95%
フランス
3.11%
フランス
3.19%
イギリス
2.30%
中国
2.26%
中国
2.98%
中国
2.93%
組入れ国比率
4位
フランス
3.28%
フランス
2.76%
イギリス
2.64%
スイス
2.33%
中国
2.97%
中国
3.53%
イタリア
2.85%
スイス
3.06%
スイス
3.68%
スイス
3.86%
スイス
3.78%
スイス
2.74%
スイス
2.73%
中国
2.76%
ドイツ
2.53%
ドイツ
3.17%
中国
2.52%
イギリス
2.43%
イギリス
2.55%
フランス
2.19%
イギリス
2.11%
イギリス
2.24%
フランス
2.32%
組入れ国比率
5位
イギリス
2.56%
イギリス
2.63%
スイス
2.24%
イギリス
2.31%
イギリス
2.27%
台湾
2.82%
台湾
2.81%
イタリア
2.81%
イタリア
2.49%
イタリア
2.46%
イタリア
2.06%
中国
2.60%
中国
2.53%
スイス
2.41%
スイス
2.35%
スイス
2.32%
イギリス
2.46%
スイス
2.42%
中国
1.95%
オランダ
1.93%
オランダ
2.05%
フランス
2.16%
オランダ
2.00%
銘柄数140151164154138137155152142144152190198207207211202197194194191201197
基準価額18,406円16,840円17,681円18,376円18,346円18,363円17,026円15,892円15,889円15,964円15,448円14,695円15,655円16,073円14,601円15,534円15,379円14,775円15,269円15,314円16,134円15,201円15,149円
引用元:ひふみワールド「運用レポート・運用報告書」より
ごつこさん
ごつこさん

米国市場が好調なのでワールドの基準価格も戻ってきましたね。

景気減速を織り込みつつも、世界的に戦争も含め市場は慣れてきたのではないかと判断して現預金比率は4.07%と下げて投資比率を上げてアクセルを踏んだ状態にしているそうです。

ひふみアニュアルミーティングで紹介NOVO NORDISK AS NORDISK ASが7位に上昇

11月の組み入れ銘柄上位10社は以下のとおりです。

組入順位/年月23年11月23年10月23年9月23年8月23年7月23年6月
1位FERRARI NV
4.43 %
FERRARI NV
3.96 %
FERRARI NV
3.71 %
FERRARI NV
3.77%
FERRARI NV
3.62%
FERRARI NV
3.60%
2位MICROSOFT CORPORATION
4.01 %
MICROSOFT CORPORATION
3.06 %
INTUIT INC
2.23 %
PALO ALTO NETWORKS, INC
2.49%
PALO ALTO NETWORKS, INC
3.43%
PALO ALTO NETWORKS, INC
3.49%
3位PALO ALTO NETWORKS, INC
2.42 %
INTUIT INC
2.23 %
DR. ING. H.C. F. PORSCHE AG
2.13 %
DR. ING. H.C. F. PORSCHE AG
2.36%
ORACLE CORPORATION
2.70%
ORACLE CORPORATION
2.73%
4位AMAZON.COM, INC
2.23 %
AMAZON.COM, INC
2.19 %
PALO ALTO NETWORKS, INC
2.05 %
AMAZON.COM, INC
2.22%
INTUIT INC
2.66%
AMAZON.COM, INC
2.63%
5位DR. ING. H.C. F. PORSCHE AG
2.05 %
PALO ALTO NETWORKS, INC
2.19 %
AMAZON.COM, INC
1.98 %
INTUIT INC
2.20%
DR. ING. H.C. F. PORSCHE AG
2.52%
DR. ING. H.C. F. PORSCHE AG
2.49%
6位CBOE GLOBAL MARKETS INC
1.78 %
DR. ING. H.C. F. PORSCHE AG
2.12 %
ORACLE CORPORATION
1.95 %
ORACLE CORPORATION
2.08%
ACCENTURE PLC
2.24%
INTUIT INC
2.37%
7位NOVO NORDISK AS
1.70 %
DELL THECHNOLOGIES INC
1.95 %
INTEL CORPORATION
1.94 %
NETFLIX, INC
1.82%
TETRA TECH, INC
2.22%
INFINEON TECHNOLOGIES AG
2.22%
8位EMERSON ELECTRIC CO
1.58 %
NETFLIX, INC
1.93 %
DELL THECHNOLOGIES INC
1.91 %
THE HERSHEY CO
1.71%
MOTOROLA SOLUTIONS, INC
2.15%
ACCENTURE PLC
2.19%
9位NETFLIX, INC
1.52 %
EMERSON ELECTRIC CO
1.73 %
EMERSON ELECTRIC CO
1.81 %
EMERSON ELECTRIC CO
1.71%
AMAZON.COM, INC
2.08%
MOTOROLA SOLUTIONS, INC
2.13%
10位THE HERSHEY CO
1.51 %
TETRA TECH, INC
1.65 %
THE HERSHEY CO
1.71%
MOTOROLA SOLUTIONS, INC
1.64%
INFINEON TECHNOLOGIES AG
1.81%
TETRA TECH, INC
2.11%
上位10銘柄合計23.22 %23.01 %21.43 %22.01%25.44%25.95%
引用元:ひふみワールド「運用レポート・運用報告書」より

世界的製薬メーカーのNOVO NORDISK ASが7位に上がってきました。

肥満予防薬を開発したNOVO NORDISK ASはひふみワールド4つのポートフォリオ世界観で言うところのヘルスケア分野にあたります。

ブランド
ラグジュアリー、顧客ロイヤリティ、価格決定力
テクノロジー
DX、セキュリティ、半導体
資本財
自動化、制御、反グローバル化、エネルギー効率
ヘルスケア
生活習慣病、医療技術、医療サービス

一つの新薬が開発されることで、肥満により起こる病気が無くなり今までの常識が変わるのではないかと言った未来予測を立てることができます。

【関連記事】
新NISAと日本企業の躍進 – ひふみアニュアルミーティング2023で見る10年後のビジョン―テクノロジーとヘルスケア分野への注目度は高い

海外出張報告

湯浅さんと、内藤さんが欧州出張調査した内容を話してくれました。

  • フランス、デンマーク、イギリス、スイス、スウェーデン、ドイツへの出張
  • スイス、スウェーデンはグローバルでニッチな企業が多い
  • 電気自動車(EV)の動向とビジネス展開
  • 欧州企業のディセントラライズ(非中央集権化)の取り組み

高橋さんが、フランス、デンマーク、イギリスへ。湯浅さん・内藤さんは、スイス、スウェーデン、ドイツへ出張したそうです。

高橋さんも湯浅さんも、あまりにも米国出張に偏っていたため、米国以外にも調査対象を広めるために欧州出張したそうです。

コロナが明けても欧州の景気の弱さはあれど、やはり欧州を拠点にして世界を相手にするブルーチップ企業があるわけで、とりわけフランスに多いラグジュアリー銘柄だったりフランス、スイス、ドイツにある製造企業を調査するための出張でした。

内藤さんいわく、スイス、スウェーデンはグローバルでニッチな企業が多く、今後再度見直される可能性がありかつドイツは日本と競合する企業が多く日本企業を調査する上での欧州調査という視点があったそうです。

ごつこさん
ごつこさん

ひふみワールドの信託報酬は年率1.628%とひふみ投信と比べると高めに設定されています。為替の影響、海外調査費用等含めると自国調査よりも高くなるのは当然かもしれませんね。

電気自動車(EV)の動向とビジネス展開

電気自動車(EV)の市場は急速に拡大していることは皆さん承知の通りかと思いますが、内藤さんが注目したところは自動車以外のEV化に興味を持ったそうです。

  • 定期的なルートを運行するトラックやバスなどはEV化しやすい
  • 鉱山機械などがEV化する動きも見られる(ゼロエミッションの観点)

鉱山企業への投資や、そこに機械を提供している会社への投資アイデアも面白いのではないかと話ていました。

ごつこさん
ごつこさん

半導体製造企業への投資ではなく半導体製造機械を提供している企業へ投資しているような投資アイデアがひふみらしいですね。

欧州企業のディセントラライズ(非中央集権化)の取り組み

一方スイスやスウェーデンでは皆口をそろえてディセントラライズ(非中央集権化)と言っているそうです。どんな経営かというと、以下の特徴があります。

  • 事業の分散管理: 各事業部に独立性を持たせる経営手法
  • 意思決定の迅速化: 小規模集団による迅速な意思決定の促進
  • リソースの効率的配分: 各事業部の自立によるリソースの効率的利用

各事業単位で経営責任者を置く手法であり、事業収益が立たない場合はちゃんと撤退しましょうという仕組みづくりがされているそうです。

ディセントラライズを実践している代表的な企業としてスイスの産業ロボット企業のABB社や、キーロックで有名なスウェーデンのASSA ABLOY社を取り上げていました。

ごつこさん
ごつこさん

どちらも知らない企業です。

その会社から違う企業へ転職してそういう経営が始まり出しているそうです。

わが家のひふみワールド11月度運用実績

11月までの損益率は14.44%になりました。かなり調子が良いです。2024年からは投資額を1000円上げる予定です。

ひふみ債券ファンド運用報告(ひふみらいと・まるごとひふみ)

ひふみ債券ファンド月次運用報告会は12月から動画配信となりました。

【YouTube】
ひふみアカデミー2023年11月度【ひふみらいと・まるごとひふみ運用報告】

ひふみ債券ファンド23年11月

  • ひふみ投信マザーファンド5.47%ひふみワールファンド9.41ひふみグローバル債券マザーファンド3.41%
  • ひふみらいと:3.76%
  • まるごとひふみ15(株式15%):3.89%
  • まるごとひふみ50(株式50%):5.11%
  • まるごとひふみ100(株式100%):6.89%
  • 超長期国債の保有でリターン向上
ごつこさん
ごつこさん

久しぶりに全銘柄プラスに転じました!

ひふみグローバル債券マザーファンド主要数値表

次にひふみライト(ひふみグローバル債券マザーファンド)の主な指標を月次レポートより抜粋し表にしてみました。単月で見るよりも表にする事で変化が分かります。


hifumilight
ひふらいと
(ひふみグローバル債券マザーファンド)
23年11月23年10月23年9月23年8月23年7月23年6月23年5月23年4月23年3月23年2月23年1月22年12月22年11月22年10月22年9月22年8月22年7月22年6月22年5月22年4月22年3月22年2月22年1月
騰落率3.76%-1.87%-2.30%-1.17%-1.04%0.65%0.14%0.03%1.47%0.12%1.70%-1.86%1.07%-0.74%-3.62%-1.35%1.91%-2.43%-0.67%-1.99%-0.37%-1.35%-1.96%
現金比率19.24%20.15%19.89%19.97%21.48%14.86%5.14%19.82%24.23%10.93%13.16%13.14%14.27%10.09%10.81%12.24%15.72%12.71%24.53%23.04%26.78%32.85%27.37%
国債比率54.72%52.93%53.60%54.69%21.48%57.25%54.94%54.34%52.60%52.83%52.05%49.19%50.56%50.57%50.75%50.82%48.39%48.11%47.84%47.76%47.08%54.84%58.22%
住宅ローン担保証券比率9.22%9.67%9.65%9.42%9.55%9.55%9.11%8.71%6.25%6.31%6.18%9.14%9.17%9.56%9.42%9.66%9.49%9.84%9.14%8.89%9.12%4.51%6.50%
特殊債比率1.50%1.51%1.48%1.42%1.81%1.77%2.99%2.88%2.87%2.91%2.85%2.81%2.78%2.93%2.90%2.76%2.69%5.46%5.03%7.76%7.43%6.94%5.40%
社債比率28.89%29.39%28.75%27.68%26.35%26.12%24.82%23.68%23.38%24.17%22.87%22.96%22.77%23.97%23.33%21.74%20.90%21.14%12.94%9.89%7.04%5.31%5.15%
国際機関債比率1.29%1.26%1.24%1.23%1.81%1.18%1.13%1.08%1.07%1.05%1.04%1.03%1.04%1.08%1.06%1.04%1.04%1.01%0.96%0.94%0.83%0.79%0.77%
債券先物取引比率-16.98%-16.91%-16.66%-16.43%-16.13%-12.68%-12.34%-12.24%-2.36%-2.16%-6.06%-3.40%
地方債比率2.12%2.00%2.05%2.02%1.95%1.95%1.86%1.83%2.87%1.81%1.84%1.72%1.78%1.79%1.74%1.74%1.77%1.72%1.72%1.71%1.72%0.83%
資産別比率
海外債券/国内債券
75.55%/22.20%75.11%/21.65%74.69%/22.08%74.71%/21.74%72.65%/22.00%74.9%/22.92%72.31%/22.55%65.95%/22.06%65.95%/22.06%68.30%/20.77%65.76%/21.08%63.94%/22.92%64.45%/23.64%66.57%/23.34%65.92%/23.27%64.59%/23.18%61.80%/22.48%67.09%/20.20%57.44%/20.19%データ無しデータ無しデータ無しデータ無し
銘柄数3635363637383736363735343434353534383331272727
基準価額9,021円8,694円8,860円9,069円9,176円9,257円9,197円9,178円9,178円9,045円9,034円8,883円9,051円8,936円8,977円9,314円9,441円9,264円9,495円9,559円9,753円9,789円9,923円
引用元:ひふみらいと「運用レポート・運用報告書」より

※種別比率・組入れ銘柄数はひふみグローバル債券より引用
※基準価格・騰落率はひふみらいとより引用
※ひふみらいとは、ひふみ投信マザーファンド・ひふみワールドファンドが各5%組み入れられております。

基準価格は9千円台に回復しました。

長期金利が下がったため、30年~40年の日本国債や米国長期国債の保有比率を高く持っていましたので債券価格が上昇し債券ファンドの基準価格は上昇しました。

ごつこさん
ごつこさん

福室さんは以前より超長期国債の保有率を高くしていると言っていましたのでようやく反撃の狼煙があがりそうですね。私の保有している米国長期債も値上がり期待できそうなので楽しみ!

我が家のひふみらいと23年11月度運用実績

11月までの損益率は-4.37%となりました。まだまだマイナス運用ですが、おそらく来年には回復しているのではないかと予想しています。株高、債券高の状況になれば合算の資産も増えていくでしょう。

ひふみの夜会Q&Aコーナー

ひふみアカデミーQ&Aで、受益者と運用メンバーの本音のぶつかり合いから出るトークが充実しており、運用メンバーの深い思考を鑑みることができます。

そして時折入るジョークや笑いがとても魅力なコーナーです。

各質問内容を私なりに咀嚼しながら書いています。一字一句もれなくそのまま記載しているわけではありませんので、その点はご了承ください。

【YouTube】
ひふみアカデミー2023年11月度 DAY1【質疑応答】
ひふみアカデミー2023年11月度 DAY2【質疑応答】

【DAY1】ひふみ投信、ひふみプラスについて

Q
銘柄選定の基準は何ですか?

藤野さん:まず時価総額のサイズによって銘柄を4つのカテゴリーに分類します(1兆円以上、1000億円から1兆円、1000億円以下、世界株)。
それぞれのカテゴリーに合わせて、成長性や割安度を評価します。例えば、大手通信会社なら他社との横比較を行い、最適な投資先を選びます。
10年の長期目線で経営者の信頼性や企業の持続可能性を重視し、適切な保有期間を決定します。ただし、株価が予想を超えて上昇した場合は売却を検討しますので決して何もしないわけではない。

ごつこさん
ごつこさん

ひふみの投資哲学と新たにひふみ目論見俱楽部をベースに銘柄選定しているということでしょう。

Q
10年目線の投資と相場対応のバランスについて教えてください。

藤野さん:10年の長期目線で投資する一方で、市場の状況に応じてポートフォリオの調整を行います。例えば、円高が予想される場合、信頼する銘柄の中から円高に強いものを選び、ポートフォリオに組み込みます。逆に円安の場合は円安に強い銘柄を選びます。

ごつこさん
ごつこさん

円高に強い銘柄(内需)、円安に強い銘柄(外需)のバランスを取るのは非常に難しそうですよね。そういう時はストラテジスト三宅さんの出番でしょうか。

Q
ひふみ投信の強みと弱みについて教えてください

藤野さん:横ばい市場や少し下がる市場では、ひふみ投信は強いと考えます。一方で、大型株が急騰する市場では弱みがあります。例えば、アベノミクス相場のように大型株が大きく上昇する時期は、ひふみ投信にとって厳しい状況でした。今後、市場が変化し、中小型株が強くなる局面が近づいていると考えられます。そのような状況ではひふみ投信の強みが発揮される可能性があります。

ごつこさん
ごつこさん

中小型株市場の伸びが今後のひふみ投信回復の起爆剤になってくれると良いですね。

【DAY2】ひふみワールドについて

Q
肥満というテーマについてどのように考えていますか?

湯浅さん:肥満問題に対する投資アイディアは、以前からあったが現在はディフェンシブ関連の投資に重点を置いている。ポートフォリオはやはり世の中を表していて、肥満って平和な時ですよね(笑)

Q
ワールドチームは昼夜逆転していますか?

ベーラドさん:弊社は申請が厳しいので昼夜逆転していません。ただ出張中は夜にミーティングする場合もある。福室さん:世界中の債券を買っているので場合によっては現地時間で買わなければならない時は買う。欧州時間は16時ころになるとマーケットが空くので問題ない。我々が取り引きしている米国債やメキシコ債ですらアジア時間で取引できる。

ごつこさん
ごつこさん

ワールドでの運用は時差との闘いでもあるのでしょうがITの進んできた現代ではマーケットの取引時間や仕組みも多彩になり寝不足にならなくても済むのですね。

SBI証券iDeCo「ひふみ年金」「ひふみワールド年金」運用状況

iDeCoでひふみ年金、ひふみワールド年金を運用しています。

23年10月時点運用実績は以下のとおりになっております。全世界インデックスと併用している運用です。

インデックスの破壊力がすごいですが、取り崩しは10年以上先になります。ひふみ目論見俱楽部の10年目線での運用に期待します。

信託報酬は直販の信託報酬(資産形成応援団を除く)よりも低いので所得税控除、受け取り時控除の税制優遇を教授できる方であれば検討の余地はあります。投資信託「ひふみ」シリーズをiDeCoで運用するのであればSBI証券がおすすめです。

\ まずは資料請求から!/
【確定拠出年金(iDeCo)専用】SBI証券
  • 口座開設手数料無料
  • 運営管理手数料無料
  • 多彩な商品ラインナップ

アセットロケーションで運用先を考える

アクティブファンドは信託報酬が高いところが利用者に最初に敬遠されがちですが、税制優遇される枠で運用するのであればむしろ期待リターンが高い銘柄を選定したほうが有利になります。

以下の大江英樹さんのコラムがとても参考になりますのでよかったら参考にしてみてください。商品をどこで運用するかを決めることを、アセット・ロケーションと言うそうです。

11月までの個人の投資信託「ひふみ」シリーズ運用成績

11月の個人の投資信託「ひふみ」シリーズ運用成績も3銘柄合計でプラス圏内を維持するようになり順調です。

3銘柄合計投資成績は以下のとおりです。

  • 投資元本46,8012円
  • 評価額520,784円
  • 評価損益率11.276%

2024年1月からは新NISAにて運用します。投資金額も15,000円から20,000円に増やす予定です。その分インデックスファンドの積立を減額します。

まとめ:銘柄を厳選しひふみ目論見倶楽部ポートフォリオの完成に近づいている

2DAY制になってからひふみ投信、ひふみワールドそれぞれの投資行動やファンドマネージャー、アナリストの考えが見えるようになり充実した月次報告会になってきました。

これを毎月開催する労力は相当なものだと予測されます。

いよいよ24年1月からは新NISAが始まります。日本の株式市場にも少なからず影響があるはずです。

【関連記事】新NISA積み立て予約、月2000億円規模に ネット証券5社

日経新聞によると、2024年以降の新NISA積み立て予約は2000億円を超えたそうです。しかしその内訳を見ると海外株式が人気で、日本株投資信託は「ひふみプラス」が最上位20位の状況です。

日本の預金が海外の市場に流れています。これをキャピタルフライトというそうです。私自身も正直海外比率が高いことは否めませんが、少しでも日本企業が発展するように日本への投資も意志を持って行っていきたいと思います。

それではまた、来月の報告会でお会いしましょう。

ひふみ投信の無料の口座開設はこちらから

2023年11月のひふみアカデミー情報は以下の記事をご覧ください。

我が家の家計簿・投資実績・資産も公開しています。子育て世代の資産形成を試行錯誤しながら取り組んでいる過程を発信しています。失敗した内容も記事にしていますので参考になれば幸いです。

3年間の資産形成で得た役立つアイテムやサービスやアプリをまとめました。以下の記事からご覧ください。

※本記事は、特定の銘柄や投資方法を推奨するものではございません。くれぐれも投資は自己責任・自己判断でおねがいいたします。

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
スポンサーリンク
ABOUT ME
ごつこさん
ごつこさん
資産形成ブロガー
資産形成歴4年目。総資産2,000万円達成した筆者が家族で楽しく資産形成している実践記事を配信中。「ブログを通じて社会に貢献」を当ブログの理念とし日々邁進。
記事URLをコピーしました