資産形成
PR

子育て世代におすすめ|片耳骨伝導イヤホンM-618は最強の資産形成情報インプットアイテム

片耳タイプ骨伝導式ワイヤレスイヤホンM-618
ごつこさん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
質問者さん
質問者さん

岸田首相が「貯蓄から投資へ」「資産所得倍増計画」と政府の方針を掲げてから私も投資の勉強したいけれど子育てしながら資産形成の情報収集するのは大変。何か良い方法は無いかしら。

そんな質問者さんのお悩みを解決できる最強の資産形成に必要な情報アイテム片耳タイプの骨伝導ワイヤレスイヤホンM-618を紹介します。5ヶ月間使用して気づいた点含め余すところなくお伝えしていきます。

ごつこさん
ごつこさん

資産形成の情報収集するために色々なイヤホンを試してみたけど、片耳タイプの骨伝導イヤホンでお手頃価格の品物を探せなかったのですがついに理想の片耳タイプの骨伝導イヤホンに出会うことが出来ました。

こんな方にオススメな記事です
  • 日々の子育てや家事に忙しくも資産運用についての情報収集したい方
  • 片耳タイプの骨伝導イヤホンM-618のメリット、デメリットを知りたい方
  • 両耳タイプの骨伝導イヤホンが合わない方

初めに片耳タイプの骨伝導イヤホンM-618のおすすめポイントは以下の3点です。

  1. 耳の穴を完全にふさがないので家族の声(ノイズ)はキャンセルしません
  2. 片耳骨伝導タイプなので音量十分
  3. 片耳骨伝導タイプなので長時間耳に掛けていても疲れません
スポンサーリンク

この記事を書いた人

gotukosan-profile
ごつこさんプロフィール
ごつこさん
ごつこさん

初めまして!ごつこさんです。キャンプビールをこよなく愛する40代の会社員だよ。日々家族を守るために資産形成に取り組んでいます。現在、レオス・キャピタルワークスの企業理念「資本市場を通じて社会に貢献」にほれ込み、投資信託「ひふみ」シリーズの記事も書いています。「ブログを通じて社会に貢献」を当ブログの理念とし日々邁進中です。

良かったらフォロー、いいね👍おねがいします。

私が子育て世代で資産形成の情報収集で片耳タイプの骨伝導イヤホンM-618をおすすめするメリット4選

私が子育て世代で資産形成の情報収集する時にで片耳タイプ骨伝導イヤホンをおススメするポイントは以下の3つです。

  1. 耳の穴を完全にふさがないので家族の声(ノイズ)はキャンセルしません
  2. 片耳でも骨伝導タイプなので音量十分
  3. 片耳骨伝導タイプなので長時間耳に掛けていても疲れません

メリット①耳の穴を完全にふさがないので家族の声(ノイズ)はキャンセルしません

だれもが憧れるApple AirPodsの優れた性能であるノイズキャンセリング機能。

子育て世代のお父さん、お母さんがAirPodsを装着しながら家事をしつつ音楽やテレビや動画を見ていたらどうなりますか?大都会の通勤通学には重宝されるかもしれませんが家庭内ではむしろ無用の機能です。

子供たちの声も聞こえませんし、夫婦の会話もできません。でも経済の情報や資産運用に必要な情報を定期的にインプットしておかないと安心した運用が出来ません。そもそも家族の声はノイズではありませんね。

そんな時にはノイズキャンセリング機能がついているAirPodsや耳の穴を塞ぐタイプのイヤホンでは役割が違います。

その点、片耳タイプの骨伝導イヤホンM-618であれば、片耳は完全に空いてますし、もう片方の耳も骨伝導タイプなので耳穴を塞いでいるわけではありませんので家族の会話や問いかけも逃しません。

メリット②片耳でも骨伝導タイプなので音量十分

質問者さん
質問者さん

両耳タイプのイヤホンじゃないからはっきりと音が聞こえないのでは?

ごつこさん
ごつこさん

そんなことはありませんでした。骨伝導タイプなのでしっかりと音は聞こえますし音漏れもほとんどありません。

火を扱う料理中や掃除機をかけてるときや風呂を洗う時は音量MAXで視聴しています。それ以外では音量MAXにせずとも十分聞こえますし家族の声も逃しません。

メリット③片耳骨伝導タイプなので長時間耳に掛けていても疲れません

取扱説明書によると、重量は15.8グラムです。実際に計量器で軽量してみましたが16gでした。小数点を表示できない計量器なのでしょうがないですね。比較対象が無いとわからないと思い、近くにあったのど飴を測ってみましたがのど飴4袋分でした。

めかぶさん
めかぶさん

だから何よ!

ごつこさん
ごつこさん

ひっ、必要無い情報でしたね。

私は朝起きて、すぐに骨伝導イヤホンを耳にかけて活動しています。風呂に入っている時や家族との食事の時や充電する時や外出する時以外は結構な確率で耳にかけて生活しています。

メリット④2022年7月に購入から1年経過も充電は依然長持ち継続

2023年8月現在、購入から1年経過しました。安価なワイヤレスイヤホンなので、そこまで長持ちしないかなと思っていましたが、現状一日中Bluetoothを接続しっぱなしでも充電は切れることがありません。

時々ワイヤレスイヤホンを装着しっぱなしで寝落ちすることがありますが朝起きても充電は切れておりませんでした。

そして、重さやつけ心地が悪ければそこまでイヤホンをかけて生活出来ないと思うでしょうが実際1年間は生活出来ていますので苦にならないかけ心地と重さです。

その他のメリット

おすすめポイント3点以外にも結構気に入っている点がいくつかあるので紹介します。

  • 骨伝導イヤホンなのに3千円台と割安
  • 一部シリコン樹脂弾力ある為落としても壊れにくい(当事者比)落ちにくい
  • 再生/停止ボタンが180度回転するので左右どちらでも使用可能
  • フック部分が弾力性あり耳から落ちにくい
  • フック部分と先端骨伝導部が弾力性あるため落としてもぼよ~んと弾んで壊れにくい

個人的な感想ではありますが先端とフック部分が弾力性ある為うっかり落としてしまっても壊れにくい点がとても気に入っています。

使用説明

取り扱い説明書を見てみました。

earphone-m-618-Instructions for use
片耳タイプ骨伝導イヤホンM-618使用説明書【中国語】
めかぶさん
めかぶさん

ワタシチュウゴクゴワカラナイネ

ごつこさん
ごつこさん

そんな時は、google翻訳〜!

なんて便利な世の中なんでしょうか。文字画像にスマホをかざすだけであら不思議、翻訳してくれてスクショを撮れば使い方がわかります。

180度先端が回ることで左右に付け替えても中央のON /OFFボタンを押すことができます。

充電はCタイプコネクターなので注意が必要です。

片耳タイプイヤホンの使用シチュエーション

働き盛りで子育て世代で資産形成するためのイヤホンで情報収集するシチュエーションはどんな時でしょうか?自身の経験も踏まえて考えてみました。

  • 食器を洗いながら
  • 食事を作っている時
  • 掃除しながら
  • 布団を敷きながら
  • 子供の宿題マル付けをしている時
  • 就寝前(子供の寝かしつけ時)
  • ゴミ出し、散歩時
  • 子供たちがテレビを見ている時
  • 昼休み時間中

挙げだすときりがありませんね。音声のながら視聴であればそれだけ日々の育児や家事をしながらでも勉強のチャンスはあるということです。

ワイヤレスイヤホン購入歴

今回ご紹介した片耳タイプの骨伝導イヤホンM-618に出会うまで様々なイヤホンを購入しては落として破損してしまったり、使用感が合わずに使わなくなってしまった物もありました。比較対象としてご紹介していきます。

片耳タイプワイヤレスイヤホン

上記のイヤホンは過去4回購入しました。いずれも落とした時に破損してしまいました。約半年に1回は壊している計算になります。軽くて良かったのですが、付属のシリコンカバーを付けないと音が小さくて聞き取りづらく、カバーを付けると耳穴をふさぐといったジレンマに悩まされました。

それでも2千円以下というお手頃価格から、消耗品と割り切って使用していました。軽くて装着している事も忘れる位だったので2年程度4回購入し愛用していました。片耳タイプの骨伝導イヤホンM-618に出会うまで一番使用していたワイヤレスイヤホンです。

上記のイヤホンは輪の円形が非常に狭くて、もはや耳にかける事もできませんでした。一度も使用せずにゴミ箱に行く羽目になりました。メルカリで1,000円程度での購入でしたがまさに安物買いの銭失いで反省しました。

とにかくワイヤレスイヤホンは落としたり、どこに置いたか忘れたりすることが多いので、高額な商品を購入し辛いのが欠点です。なので、基本的にワイヤレスイヤホンの購入時は2千円~4千円の範囲で購入する

両耳タイプ骨伝導イヤホン

両耳タイプの骨伝導イヤホンを購入しましたが、先端が重く、ギューッと圧迫感があり、私には合いませんでした。ただし、両耳タイプのため音量は問題ありませんし映画や音楽を鑑賞するのには適しているのではないでしょうか。

ネックスピーカー

ネックタイプのスピーカーも購入しました。家事をしながらだと、音漏れが気になる事と、やはりずっと移動しながら装着するものではありませんでした。今では子供のゲーム用と映画鑑賞用として愛用しています。

片耳タイプの骨伝導イヤホンM-618のデメリット

良い点ばかり伝えても本当に製品の価値は伝わりませんので、5か月間使用してわかったデメリットをお伝えします。

  1. 完全に耳をふさがない訳ではない
  2. 音量をMAXにすると若干音漏れする
  3. ズボンのポケットに入れておくと知らないうちに電源がON状態に
  4. 骨伝導初めての方、装着当初はくすぐったいかも
ごつこさん
ごつこさん

初めて骨伝導式イヤホンを装着した時は、本当にくすぐったくて耳に着けてることができませんでした。

完全に耳をふさがない訳ではない

上記画像は娘協力になります。説明書ではしっかりとコメカミあたりに骨伝導の部分がフィットする仕様になっているみたいですが、実際に装着してみると、若干耳の穴付近に被る形になりました。先端の可動部分がシリコンゴム的な素材のためコメカミ部分に先端を持ってきてもびよーんって元の位置にもどってしまいます。それでも完全に耳を塞いでるわけではありませんので周囲の声は確実に拾えます。

音量をMAXにすると若干音漏れする

音量調整でMAXにすると、すぐ隣にいる場合シャカシャカ音が聞こえるな程度で、内容まではわかりませんでした。ですから、そこまで気にすることなく使用できるのではないでしょうか。

そんなに骨伝導イヤホンを進めるけど等の本人は資産運用うまくいっているの?

質問者さん
質問者さん

片耳タイプの骨伝導イヤホンを付けたからってそんなに資産運用が上手くいくわけないでしょ!

確かに質問者さんの疑問もごもっともです。実際に私が資産形成に成功しているかというと現状道半ばです。しかし、日々片耳タイプの骨伝導イヤホンで情報をインプットする事で次第に世の中の出来事や経済に興味が湧き、前向きに行動する事ができる様になります。

我が家の資産運用についての近況は毎月配信しております。現時点での最新は2022年11月です。気になる方は覗いてみてください。

骨伝導イヤホンでの資産形成情報収集におすすめサイト

ひと昔前は、情報収集といえばテレビや書籍での情報収集でしたが今は国民総スマホ時代に突入し、情報収集するにもネットが主流になってきました。Twetter、ブログなどのテキストベース。YouTube等の動画配信、VoicyやstandFM等の音声配信など多岐にわたります。

そんなネット時代で、自分に必要な情報を収集するのは非常に大変ですよね。ここからは2年以上資産形成に取り組んでいる私がおすすめするプラットフォームと配信者を紹介します。

ビジネス系YouTubeチャンネル

私の一番の情報源はYouTubeです。資産形成を本格的に始める前はテレビ大好き人間でしたが、今では全くテレビを見る事は無くなりました。以下にいくつかおすすめYouTubeチャンネルをご紹介します。

両学長 リベラルアーツ大学

言わずと知れたビジネス系YouTuberの先駆者です。一生お金に困らない5つの力「貯める」「稼ぐ」「増やす」「守る」「使う」余すところなく伝え尽くすお化けチャンネルです。平日朝7:00に動画配信しています。私はいつも皿洗いの時に試聴しています。

お金のまなびば!

ひふみ投信ファンドマネージャーの藤野英人さんの会社が運営しているお金や投資について学べるチャンネルです。あの株は値上がりするから買い!といったチャンネルではなく、投資するとはどういう事か、お金とは、経済とは、について様々なゲストとのトークから本質的な事を学べるチャンネルです。

MoneySenseCollege / マネーセンスカレッジ 【投資を文化に】

代表の浅田修司さんとナビゲーターの小林翔さんのお二方が日々のちょっと気になるニュースや話題の疑問について投資家目線で解説するチャンネルです。浅田さんと小林さんの大多数の方が言及している事とはちょっと斜め視点から話すスタイルがとても好きで試聴しています。

住宅FP関根

住宅購入を検討している方はこの方のチャンネル登録をおすすめします。

Voicy

Voicyは私が情報収集するときに活用している音声プラットフォームです。資産形成の情報収集にVoicyをお勧めする理由は以下になります。

  • 応募透過率5%のため洗練されたパーソナリティ
  • ながら日経などの新聞メディアのさわりを音声で視聴できる
  • すでにテレビやネットで活躍成功しているパーソナリティが多数
  • 荒らし目的の視聴者が少なくパーソナリティの本音トークが視聴できる
  • プレミアムリスナー制度があり月額制で更なる深堀りしたトークが視聴できる

キングコングの西野亮廣さん、堀江貴文さん、はぁちゅうさん、などの有名人もパーソナリティとして活躍している他、その道のプロが配信しているためとても勉強になるプラットフォームです。

私がおすすめするパーソナリティを紹介します。

FP関根|人生を豊かにするラジオ

YouTubeで活躍しているファイナンシャルプランナー関根さんが毎日5:30に配信しています。お金や住宅に関する話はあまり出てきません。現在と過去と未来の経済の話を多面的に楽しくお話しされています。特に、過去の重大事件シリーズ、人に歴史ありシリーズは必見です。

井上ヨウスケのお金の話で自分がわかるラジオ

YouTubeで活躍しているファイナンシャルプランナー井上さんがお金についてお話ししているチャンネルです。しかし、お金よりも人生観や思想、考え方についてのお話しが多くてとても勉強になります。

大河内薫マネリテラジオ

税理士でYouTuberの大河内薫のチャンネルで、日本のお金の教育を変えるために信念を持って活動している方です。仮想通貨・NFTへの造詣も深くとても勉強になるチャンネルです。

DJ Nobby|きのうの経済を毎朝5分で!

とにかく声がプロの声でいい。そしてどこよりも早く朝イチ経済情報を発信していますので早起きの方には打ってつけです。

ちなみに私が2022年に試聴した総時間は496時間でした。

Voicy [ボイシー] - 音声プラットフォーム

Voicy [ボイシー] – 音声プラットフォーム

Voicy, Inc.無料posted withアプリーチ

Amazonオーディブル

私は2022年お金系の書籍を30冊程度よみました。しかし、中には内容が難しく文字数も多く400ページ以上ある重厚なカバーの書籍に挑戦する事もありました。しかし大抵そのような難しい書籍は数ページ程度読み進めると深い眠りにいざなわれませんか。

そんなときは聴く読書Amazonオーディブルがお勧めです。

  • 月額1,500円で12万冊以上読み放題
  • オフライン視聴可能
  • 30日間無料体験あり
  • いつでも退会可能

まとめ:片耳骨伝導イヤホンM-618は最強の資産形成情報インプットアイテムです。

資産形成や日々の経済動向チェックや各種勉強にお薦めなながら視聴に最適な片耳タイプの骨伝導ワイヤレスイヤホンM-618のお勧めポイントをおさらいしましょう。

おすすめポイント3選
  • 耳の穴を完全にふさがないので家族の声(ノイズ)はキャンセルしません
  • 片耳でも骨伝導タイプなので音量十分
  • 片耳骨伝導タイプなので長時間耳に掛けていても疲れません

それではまた、ごつこさんでした。

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
スポンサーリンク
ABOUT ME
ごつこさん
ごつこさん
資産形成ブロガー
資産形成歴4年目。総資産2,000万円達成した筆者が家族で楽しく資産形成している実践記事を配信中。「ブログを通じて社会に貢献」を当ブログの理念とし日々邁進。
記事URLをコピーしました