40代子育て世代の家計&資産公開!2021年6月【貯蓄率38%】
こんにちは!ごつこさんです。
毎月恒例となりました、我が家の家計簿と資産状況を公開していきます。
こんな方にお勧めの記事です
■40代4人家族のリアルな資産家計状況を知りたい方
■40代4人家族一般的な家庭の失敗事例や成功事例を参考にしたい方
■これから家計改善、資産形成に取り組む方
■投資経験初心者がどのような投資を実践しているか知りたい方
■節約術やお得情報、投資情報などを知る事が出来ます
2021年06月で資産形成に役立ちそうなトピックは以下の3点です。この3点を見ていただくだけでもあなたが資産形成する際のヒントになる内容ですので是非読んでみてください。
※リンクで各項目の見出しに移動することができます。
【収入】メルカリ収入9,248円13品販売 花王PayPayキャンペーン第3弾でポイント節約 SBIネオモバイル証券開設
2年間家族協力して資産形成に取り組んできた過程で役立ったアイテム・サービス・アプリ・本を紹介しています。
2021年6月の収支公開
毎月の振り返りはとっても大事よね
そうだね。今月も家計管理の実践結果や情報を余すところなくお伝えしますね。
ごつこさんの家計簿作成の決まり事
■
■家計簿アプリMoneytreeとエクセルを駆使して作成。
■1年間運用してみて最適な項目設定や予算、貯蓄率を決める
■以前は月々収支・年収支と分けていたが、月々の収支で統一。
税金等も当月一括払い。
■【食費】外食費含む【教育】習い事文具書籍含む。
■2021年6月より楽天ポイントを収入として換算。
■2020年9月以降、固定費削減に着手済み。
2021年6月の収支報告
今月のトピックス
収入部門
■子供手当8万円、基本現金保持予定
■メルカリ初出品・初収入。24品出品で13品売却。9248円収益
■楽天ポイントを収入として計上に変更
→
支出部門
■花王PayPayキャンペーン30%ポイント還元を利用して花王製品買い為
■自治体PayPayキャンペーンを活用して、外食や日用品の購入
■子供のピアノコンクール代の出費
【収入】メルカリ収入9,248円13品販売
初めて、米国高配当株ETFの配当金が3.8$入金された時も感じましたが、給料所得以外の収入が少額でも収入に入った時、とても感動しました。メルカリでの収入も同じような感覚でした。初収入は書籍を出品し、500円の収入でした。
メルカリ出品をやりたいと数か月程思いながら過ごしてましたが、やっと6月から取り組む事が出来ました。
私たちは、夫婦で取り組む事でお互い出品するカテゴリが違う為楽しみながら出品する事が出来ました。今月の出品数と収益を表にしてみました。
カテゴリー | 出品数 | 売却数 | 収益 |
書籍 | 5 | 4 | 2461 |
AV機器 | 2 | 2 | 2525 |
衣類 | 13 | 5 | 2241 |
靴 | 5 | 2 | 2021 |
合計 | 25 | 13 | 9248 |
主に書籍、AV機器関係はパパ担当。衣類、靴関係はママ担当で出品しました。
始めた月にしては売り上げ、販売数共に上出来ではないでしょうか。
同じアカウントを共有できるのもメリットよね。それぞれ好きな時間でスマホ一台で簡単に出品する事が出来るし。
同商品を写真で撮影して、売れるかチェックできる機能も素晴らしいよね。AIの進歩は素晴らしいね!
しかし、毎月コンスタントに販売できる商品があるわけでもないので、毎月の収益としてあてにすることは出来ないでしょう。しかし、子供服のサイズアウトは必ずやってきますし、購読した本も定期的に出てくると思いますし、何よりも出品から販売までの流れを経験出来た事が、小さな自身に繋がりました。
皆さんも是非チャレンジしてみてください。
- 出品物の撮影は昼間の明るい時期に撮影
- 出来るだけ写真数を多く、遠近両方の写真を載せる
- 子供服サイズアウト品をまとめ売りで出品
- 値引き交渉にはなるべく応じる
- 衣服のシミや汚れを正直に記載し近影写真も載せる
- 翌日配送を出来る限り実施
花王PayPayキャンペーン第3弾でポイント節約
今月は、花王とPayPayが協業で実施していた最大30%戻ってくるキャンペーンで、生活消費材の買いだめをしました。既にキャンペーンは終了してますが、第3弾という事はいずれ第4、5弾もあると踏んでいます。第4弾が出た時はすぐにお知らせしますね。
概要は以下の通りです。
- 約8,333円の花王商品購入で最大2,500円paypayボーナスポイント付与
- 残高、yahooカード、その他カード全ての支払いが対象
ごつこさんが初めてこのキャンペーンを知ったのは、第2弾のボーナスポイントが知らないうちに1300ポイント程加算されており、『なんじゃこりゃー』と思ったのが最初でした。
我が家で花王の製品どんな物を使っているか確認した所、ほぼいつも使っている生活消費材が対象でした。
主な商品は以下の通りです。
食器洗い洗剤:キュキュット
食洗器用洗剤:キュキュット食洗器用
風呂洗浄 :バスマジックリン
洗濯用洗剤 :アタックNEO
漂白剤 :ハイター
保湿クリーム:ニベア
トイレ洗剤 :トイレマジックリン
どうせ毎日使う消費財なんだから、お得なうちに買っといた方がよいんじゃね精神で買いだめしました。
第4弾も花王さんには是非実施して欲しいね。
花王(4452)さんは連続増配31年の株主重視企業なんだよね。長期的に安定収益がある証拠でもあるので、今後も期待できますね!
収支報告のまとめ
- PayPay自治体キャンペーンを満額活用。ガソリンや食費等必要品しか購入してないので。浪費には入らず活用出来ました。頂いたボーナス20000ポイントは全てPayPayボーナス運用に回す予定です。
- マイナポイント子供分の楽天ポイント2000Pゲット!
- 家族4人楽天カード(大人)楽天Pay(子供)でマイナポイント最大5000円を狙ってました。
- メルカリ初出品初収入。23品出品し、13品販売。売上9248円でした。家族で楽しみながらメルカリ活動出来たのが何よりも良かったです。お勧めです!
- 小学3年の息子、学童保育行くの辞めて、1万2千円減。
- 今月の貯蓄率は38%でした。年平均16%でした。年間目標は33%なので、夏場は電気代少ない、ボーナス時期有る為貯蓄率アゲアゲで行きたいです。
2021年6月の資産比率公開
我が家の投資方針は以下の通りです。
若干投資方針見直しました。
運用方針 | つみたてNISA | ジュニアNISA | iDeCo | 高配当株投資(米国ETF) | その他投資 |
投資目的 | 老後資金 教育費用 | 教育費用 子供への相続 | 老後資金 節税対策 | キャッシュフローの改善 | 少額からの投資経験 |
投資対象 | 全世界・S&P500 VTI | VT SBI・Vシリーズ | SBI雪だるま | VYM SPYD HDV | 日本高配当株、投資信託スポット購入 |
投資方法 | 毎月定期積立 | タイミング投資 | 毎月定期積立 | タイミング投資 | タイミング投資 |
運用期間 | 20年 | 成人まで(10年以上) | 15年 | ガチホールド | ホールド |
積立金額 | 年間40万(月約3.3万)×2 | 年間20万×2 3年120万 | 年間18万円(月1.5万円) | 規程なし | 規定なし |
備考 | 52歳頃 債券多めの比率に変更 | SBI証券で口座開設 円貨決済しかできない | 年金保険解約金を財源に充てる 2021年7月スタート | 外貨決済 ViX指数20以上購入を目指す。 機会損失を避ける為、小額投資も実施 VYM 60% HDV20% SPYD20% 安定型ポートフォリオ形成目指す | SBIネオモバイル証券 SBI・Vシリーズ ひふみ投信 仮想通過 資産全体の5-10%程度 |
それでは、今月の資産比率、運用状況を見ていきましょう。
全体の資産比率
6月の資産比率は
現金 56%
保険 30%
投資 14%
積立NISAと米国高配当株ETF購入、SBIネオモバイル証券日本高配当株、待機資金、等買い増しし、
投資比率が前月9%→14%に増加しました。
ごつこさんは、投資初心者のため、少しずつ投資比率を増やしていく方針です。2021年6月は、株式相場は、高値の為ETFも中々購入のチャンスがありませんでした。未だ暴落も経験した事も無いので、石橋を叩いて渡る戦法です。
総資産
家計管理、資産運用を始めて、約9か月が経過しました。その間様々な倹約や投資をする事で、資産は右肩上がりになってます。
しかし、コロナ禍で自粛生活が続いている事で、お金の使い処がない現状です。今は貯蓄を頑張り、娘が小学六年生なので、22年3月には頑張って貯めた500円貯金で、旅行に行く計画もしてます。
早くワクチン接種が終わり、通常の生活に戻りたいですね。
投資実績
米国高配当ETF SPYDの権利付最終日を、6/18(金)と勘違いし9口購入
今月は、VYM3口、SPYD9口、HDV5口購入しました。
そして、ごつこさんやってしまいました失敗です。
SPYDの権利付最終日を、6/18(金)と勘違いし9口購入してしまったのです。実際は6/18(金)はVYMの権利付き最終日だったので、6月の配当金を貰い損ねてしまいました。そして、購入時間が6/18(金)の午前0時30分でした。あと30分だけ早ければ+5.48$貰えたはずなのに。。。
少額投資なので、痛みは少ないですが、こういう失敗が投資の経験になるとポジティブに考えました。
21年6月 | |||||||
目標比率 | 約定株数 | 外貨建評価額 | 約定株数比率 | 外貨建評価額比率 | 権利付最終日 | 権利落ち日 | 配当金(税引き後) |
VYM 60% | 20 | 2,112.00 | 41% | 55% | 6/18(金) | 6月21日 | 10.84 |
SPYD20% | 19 | 766.84 | 39% | 20% | 6/17(木) | 6月18日 | 5.48 |
HDV20% | 10 | 974.7 | 20% | 25% | 6/9(水) | 6月10日 | 5.8 |
49 | 3,853.54 | 22.12$ | |||||
21年6月 | |||||||
目標比率 | 約定株数 | 外貨建評価額 | 約定株数比率 | 外貨建評価額比率 | 権利付最終日 | 権利落ち日 | 配当金 |
VT | 36 | 3,933.00 | – | – | 6/18(金) | 6月21日 | 14.76$ |
配当月に購入する場合、権利付最終日の確認は間違えない様に慎重に行いましょう。配当金が貰えなくなります。
つみたてNISA
つみたてNISAは、夫婦併せて満額の66,666円で運用してます。この積立は、老後資金、子供の教育資金、サイドFIREを目指す為の土台のため、なんとしても死守したい投資です。
その為にも以下の項目を心がけて行動する必要があります。
- 毎月の収支記録を継続し、支出の最適化を図る
- 貯蓄率を上げる工夫をする
- お得情報へのアンテナを張り巡らせる
- 給料以外の収入源を作る。配当、副業等
- 目先の増減を気にしない
■トータールリターンは +36036円でした。目先の上限に一喜一憂せずに淡々と積立していくのが最適解なので、継続入金していきます。
ごつこさんのつみたてNISAの投資先を知りたい場合、下記ブログ内リンクをご覧になってください。
https://www.gotukosan.com/rakuten-nisa-page-renewal/SBIネオモバイル証券開設
ごつこさん、日本株投資も勉強のために始めてみました。
SBIネオモバイル証券の魅力は何といっても1株単位から購入出来る事です。
チャート分析も企業分析も未だ何もできませんが、身銭を切って学ぶ事が一番の近道と考えて
まずは4万円を元手に分散投資してみました。
こんな感じです。この円グラフは、43juniというWEBベースのアプリを使用させていただいてました。このアプリ一番の魅力はセクター(業種)別を簡単にグラフ化してくれる所です。このグラフを見るだけで分散投資されていることが一目で分かります。日本の配当金は、配当金控除(総合課税)という制度があり、年収695万以下であれば控除した方が有利との事なので、為替リスク軽減、円での配当目的で今後も適宜買い足ししたいと思います。
43juniについての魅力を知りたい方はこちら→【配当金・セクター管理に最適】資産管理アプリ43juniの魅力解説!
まとめ
- メルカリ出品は家族総出で楽しくやりましょう。
- マイナンバーカードは家族全員分作り、マイナポイント設定しましょう。
- 日本株は配当金目的で今後もコツコツ買い増し検討。
それではまた、7月の収支報告でお会いしましょう。
ごつこさんでした。